テーブルフォト。
一眼デビューして、かれこれ1年![]()
この世界の1年なんてまだペーペーですが、ここでいったん初心に戻ってみます![]()
先日、夫がテーブルフォトを紹介している人のブログを見せてくれて思い出したのですが
そういえば写真を始めた頃はよく、見よう見まねでスタンドライトにトレーシングペーパーをまきつけたりして
撮影してたなぁ~っと。
ここ最近は、そういうひと手間ふた手間を惜しんでいたような気がします![]()
手間を惜しんでは、いい写真は撮れませんね。。。反省![]()
・・・ということで昨日トレーシングペーパーを買いに行き(100均にありました
)、
簡易撮影セットを作ってみました。
では早速、それを使って撮ってみます![]()
まず、日当りのいい場所にイスを置きます。
白いイス買っといて良かったw
イスの上に先ほどの簡易撮影セットを置いたら完成~![]()
普通に撮ったプチトマト。 トレーシングペーパーで光を抑えたプチトマト。
う~ん、やさしいひかりです![]()
テンションがあがってきたので、いろいろ撮ってみました![]()
(ちなみにお花は造花です![]()
)
まだまだ改良点は多いと思いますが、まずは第一歩。
テーブルフォトって楽しいな![]()
彼らのヒミツ。
先ほど、こびとさんたちのところに写真を撮らせてもらおうとお願いに行ったら
「イソガシイカラ、アトニシテッ
」
・・・っと、断られてしまいました![]()
![]()
軽い衝撃を受けつつも「でも、いつも暇そうじゃない
」って聞いてみると
「オシゴト、オシゴト~
」
・・・とのこと。
「えっ、お仕事なんかしていたの
」って驚くと
「ソウダヨ、ミンナチガウノ
」
・・・。
いまいち意味が解らないので、詳しく聞いてみると
ちょっぴり得意げに教えてくれました![]()
どうやらこびとさんたち、7色のカラフルなお洋服を着ているけれど
それにはちゃんと意味があるそうです。
ブルー :お勉強、お仕事ガンバッテ![]()
パープル:リラックスシテネ![]()
ピンク :ラブラブ~![]()
オレンジ:みんなトモダチダヨ![]()
ブラウン:家族仲良クネッ![]()
イエロー:お金ザックザク~ッ![]()
グリーン:スポーツダイスキ![]()
「へぇ~っ、何だかこびとさんたち七福神さまみたい
」・・・と関心していると
「ウウン、オウエンシテル
」
・・・・・。
時々、意志の疎通が図れません。。。
まぁ、勝手に解釈させてもらうと
服の色でジャンル分けしたちびっこ応援団ってところでしょうかね。
「なかなか良い遊びを思いついたねっ
」と褒めてみたら、
「オシゴトダヨッ![]()
」
・・・軽く怒られてしまいました![]()
![]()
今の私には、パープルの癒しが必要です。。。
サクラサク。
昨日は、桜を撮りに南伊豆まで行ってきました![]()
![]()
河津桜ではなく、みなみの桜って言うみたいです。
河津のほうはもう一息って感じでした。
来週末とか見頃っぽいです![]()
撮り比べいろいろ![]()
D700&めだま。 photo by 夫
D60。 photo by 夫
一昨日届いたばかりのk-r(きんぴかくん。)のデビュー作です![]()
![]()
こちらはNEX-3。
もうAM8:00には人もクルマもいっぱいでした~。
私たちは夜のうちに行ってAM6:00くらいから撮りはじめましたが、
その時間帯でも一眼レフ持ったお仲間さんたちがたくさんいらっしゃいました![]()
そして・・・。
帰りがてらに爪木崎というところで海を見てきました。
とってもキレイなところですね。新発見です![]()
D60。 photo by 夫
k-r(きんぴかくん。)
風に吹かれるぼうず。
もう春ですねぇ~![]()


































