今日はありがたいことに朝練がなかったので
30分遅く起きました。
30分でも4時半に起きるのと5時とでは全然違う。( *´艸`)
7時に送り出してから、洗濯。
7時半からぼちぼち彫って、
8時半に母を病院まで連れていき
帰りにガソリン入れて、帰ってきて
パン食べて、はんこの画像撮って
ブログアップでこんな時間。
30分違うだけで、時間の進みが早く感じてしまう。
だとしたら、やっぱり4時半起きで6時に出ていって
もらった方が時間に余裕ができるんだな。
今となっては。。
この4時半起きも当初よりストレスが感じなく
なったし。冬は寒くて眠くて2度寝してたんだけど
春から二度寝しなくなって、その分時間を有効に
使えるようになった。
ある程度のことは、朝のうちにすべて終わるので
自由な時間が増える。
朝は必ず外の玄関の掃除をしたり
洗濯物を干したりするので朝の日光をあびて
部屋の窓を全部あけて空気の入れ替えをして
音楽を聴きながら彫りほりするのが最近の
日課です。
なかなか、この朝の気持ちの良い時間を
一人でゆっくり過ごせる贅沢な時間になってます♪
すべての予定を1時間ずつ早く行動しているので
精神的にも時間的ににも余裕が出てきました。
夏は、またミニトマトとキュウリとナスでも
植えよう。朝顔も綺麗だったな〜
朝の楽しみが増える♪( *´艸`)
今日はこれから塗装。
どうやら晴れてくれそうなので♪
その後、病院へ迎えにいって。
便利グッズを作る準備をします♪