最後のボックス3個塗装しました~ 

疲れた~ もう飽き飽きしばらくしたくない。(^▽^;)

いがいと簡単そうで面倒な塗装作業。

1個は図案決定。 赤ずきんちゃんにしました♪

おねぇ~さんっぽい赤ずきん。

これは、普通~に小物入れにする予定。

あと一つは 図案まで決まってないけど

今日、100均いってピーンときた。

あるものを入れるボックスを作る予定。デス

私もほしいな~って思った。

完成してからのお楽しみ♪

 

今日は、2時間しか寝てなくて。 眠くてしょうがない。

なんか。眠れなくて。

息子っちなんて一度寝ると まったく起きない。

私はちょっとした物音に敏感に起きてしまう。

目が覚めると、しばらく寝れない。 そんなこんなで。

2時半に寝て4時半に起きた。

 

息子っちが部活から帰ってくるなり 春に合宿がある。

兵庫に5日間。

ひょひょひょひょうごぉぉぉぉ~っ!! 

なんでそんなとこまで行って練習せなあかんのか。。

5月に3万5千円だって。。

ええ? 兵庫までいって3万5千円で足りんのか。。

5月の前に、2日間の合宿がある。

2万ぐらい。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

年間いくらかけてんだよ。

入学してから初っ端15万ですからね・・・

それから夏の合宿・冬の合宿で

春?2回? ふざけんな。 

お金が沸いてくるとでも思っているのか。

保護者や家庭のことも考えてくれって。

もぉ~ 言いたいけど。 言うと。息子っちが困るし。 

みんな、文句言いながらしょうがなくやらせてる みたいだけど。

 

ちょっとね・・・・ 金持ちが行かせる学校じゃぁないんだから・・・ 

たかが。 所詮。 高校の部活動だから。

そんなね。 子供も全国大会や国体やらオリンピックに 行かせたい

と思ってる親だったら。 それなりのクラブに入れてるからっ。

 

田舎の高校でしょ。

 一番お金かかんないであろう。部活。

スパイクだけあれば走れるんだから。

楽しく部活しようよ。 2年間。

親子ともどもハードすぎるよ。ホント・・・

こんなお金と時間をかけさせられる部活だとは 思ってもみなかった。(^▽^;)

想定内の金額をはるかに。はるかに。すでに超えてます。

あ~も~ストレスたまる~ 遊んで暮らせなくなるじゃぁん。

私・・・ 使い果たしたら・・・ こうなるね・・・↓

段ボールハウス。に住まないといけなくなる。(^▽^;) 

今のうち。 段ボールハウスの研究をしといたほうがいいか。

 私だったら、きっと素敵な段ボールハウスが作れそうだよ。(^▽^;)