私の机って折り畳み式の机だから

引き出しなくって。

でも、ずっと引き出しほし~って思ってた。

どーやったら引き出しできるかな?

 

ってぼーっと机を見ていたら

あ。

角材を打ち付けて、板をおけばいいんだ。

 

旦那呼び出し。

ここに木をかましてっ!

ドリルでジッジッ♪と打ち付ければ簡単でしょ。

 

やだ。

めんどくさい。

と言われながらも

 

しょうがないな~

って工房から廃材もってきて

ジッジッ♪(笑)打ち付けてもらいました。

 

本当は引き出しも木が良かったんだけど

100均でこのサイズはなかったので

仕方なく、プラスチックのボックスにしました。

 

でもまぁ。

ないよりマシかな。

ごちゃごちゃしているものを全部隠したい(笑)

 

やっぱ。

パソコンも白がいいわぁ~

塗ってしまおうかしら~

 

ちなみに、パソコンは

Macじゃぁありませんよ。

昔からMacがほしいんだけど・・・無理だから

壁紙だけMacにしてみました。(;'∀')

 

初挑戦してみたこと。の結果報告

無理。

無理。

 

こんなの簡単にできるだろうと

思っていたら。

全然できなかった・・・(;'∀')なにこれ・・・

 

頭がちょっと残念な人だから・・(;'∀')

理解できない。(;'∀')

ええ?なんで?

どこを切ればいいの?

なんでここなの?

 

失敗しまくり。

やんなってきた。(笑)

 

もうちょっと

研究しなければいけないかも。

 

やだ~

も~

めんどくさ~い

 

けど

 

作れるようになりた~い

 

って・・・

 

大したもんじゃぁないんですよ。

きっと普通の人はふつ~にできちゃうこと

 

私苦手だもんな~っ。

こ~ゆ~の

 

もう。あきらめた???

ハヤッ・・・(;'∀')