カルディ好きママ・いちのです!
カルディを中心に、イオン・IKEA・無印・100均などの
「ちょっと気になるモノ」を紹介しています。
新商品やおすすめ、実食レポなどをリアルにゆるっと発信中。
ぜひフォローしてね!

 

 

 

5年ぶりの家族でのディズニーランド。

 

子どもは大きくなったとはいえ(中学生と小学生2人)

大人と同じ体力ではないし、疲れたり飽きやすかったり課題は多い!

 

 

子どもと一緒に快適に楽しく過ごすため気づき

やったプチ工夫があります。

 

 

image

 

正直、開園前の待ち時間2時間半が一番辛かった!

 

ただ、朝イチで体力がマックスなのと

これから楽しいとわかっているので

気力はなんとか保ったかなという感じ。

 

 

開園の待ち時間に朝ごはんはマストびっくりマーク

  • おにぎりやサンドイッチなど食べやすいもの
  • パンはスティックパンがおすすめ
  • デザートならゼリーなど
  • レジャーシート

特にレジャーシートは、ショー待ちでも大活躍

 

 

image

 

 

飽きてしまうのはわかりきっているので

暇つぶしアイテムは必須ですOK

 

  • スマホ
  • Switch


荷物になるけれど、Switchは持って行って本当によかった!

 

スマホは、開園が近づくにつれ通信状況どんどん悪くなるので注意アセアセ

暇つぶしとして使えなくなる危険があります。

充電の減りもめっちゃ早いです。

(開園してパークに入ったら解消しました)

大人は、本があるとよかったかな〜。



image

 

これは超たまたまなのですが、ホーンテッドマンション終わりで出たら

ドナルドのパレードが約40分前で

パレード待ちの2列目がまだ空いていたんですびっくりマーク

 

その後の予定(パスの時間など)がなかったので

休憩も兼ねてパレード待ちをすることに。

 

テイクアウトでポテトとナゲットを食べて待っていたらちょうどよかった気づき

子どもとパパはパレード待ちしてもらって、

私1人で軽食を買いに行ったのですが

「待っててね〜」ができるようになって子どもの成長を感じました!

 

image


まじで大事だと思ったのが

 

モバイルバッテリー
 

  • チケットの表示
  • プレミアムパスやスタンバイパスの取得
  • ショーの抽選
  • モバイルオーダー
  • ディズニーアプリでのパレード時間確認
  • アプリで待ち時間の確認
  • 待ち時間の暇つぶし
  • 写真撮影
  • QUICPay決済

 

スマホをフル活用で、めっちゃ楽しめたと言っても過言ではありませんびっくりマーク

そのため充電がすごいスピードで減っていきます。

 

モバイルバッテリーで2回充電しましたアセアセ

 

必須のアイテムです!

 

 

 

 

 

 

 

頻繁に行けないので、プレミアムパスは取って本当によかった!

 

別途お金が必要ですが、必要経費。

 

効率よくパークを楽しめて、お値段以上の価値があったと感じています飛び出すハート

 


 

ピンク音符早めの行動

ピンク音符スマホを活用した効率化


これがポイントです気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーセールエントリーお忘れなく/

 

楽天市場

 

 

 

下矢印欲しいがつまった運命のお財布

楽天市場

 

 

 

 

 

 

下矢印鉄分補給もできちゃううれしいきなこ

楽天市場

 

 

 

 

下矢印罪悪感なしで小腹が満たされる

楽天市場

 

 

 

 

下矢印締め付け感ほぼなし優秀ナイトブラ

楽天市場

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下矢印下矢印インスタでカルディ情報発信してます!フォローしてね飛び出すハート下矢印下矢印

 

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございましたチューリップ

 

 
 
 
 
下矢印
楽天ルームやってます音符
お得情報載せてるので見てねハート