東北に住むアラフォー主婦 たらこです(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ˡ᷅ͮ˒)
夫と娘(4歳)との3人家族🧑🏻🦱👧🏻👩🏻
コロナ禍の打撃を受け、夫のボーナスが激減…
世帯年収400万の低収入家庭となりました💸
お金ネタやお買い物ネタをメインに
日々の生活をおもしろおかしく記録してまーす!
\ アメトピ掲載されました /
5月があっという間に過ぎていった…😳
GWの連休、子どものRS感染、実家帰省、私の誕生日〜🎉
とイベント?RSもイベントだったのか?笑
が盛りだくさんで過ぎていきました!
子どもが通う保育園に不満があり、転園を希望しているので、
5月は新しい保育園の見学に行ったり、検討したりと考えることがたくさんありました!
しかし子どもの教育にも関わることなので、納得いくまで悩んでいろんな可能性を検討したいと思っています🌟
そんな中で私を苦しめたのが、40代に突入して現れはじめたプレ更年期…
私の体って本当に教科書通りというか、このくらいの時期にこんなことが現れますよーという症状がピッタリの時期に現れやすいです。笑
子どもの頃は身長体重も平均的で、親は張り合いのない子だと(いい意味で)よく言ってました😂
まず最初に現れたのが、体のダルさ!
もう何もしたくない、動きたくない。
ダラけているだけのように見えるかもだけど、関節の痛みとなぜか足の裏の痛さもあって、動くのがとにかくしんどかったです。
体のダルさ
下半身は異常なくらいのダルさ
頭痛
腰痛
関節のにぶい痛み
足の裏の痛み
手の指の折り曲げづらさ
こんな症状が出ると3日は続くので、これが月に2回から3回あって、本当にしんどいです😣
以前はピルを服用していましたが、あまりの辛さに薬を変えられないか婦人科に相談したら、
それ婦人科系の症状じゃないよ
と言われてかなり心配になりましたが…。
でもね、明らかに婦人科系なんだよね😣
同時に現れる胸の張りや、眠気なんかは経験したことあるしんどさなんだもん。笑
体調が辛いことをアピールしまくり、試しにとピルをやめてジエノゲストに変えてみることになりました!
飲んで数日で格段に体調が改善。
しかし1日2回飲まなきゃいけないので、軌道に乗るまでは飲み忘れもありました💦
飲み忘れるとまたあの症状が、、、
1回飲み忘れると3日は苦しむので、今は絶対絶対忘れないようになりました。
頼むから助けてと薬にすがっています。笑
先日、実家帰省のときに飲み忘れてしまい、せっかくの楽しい時間を寝たきりで過ごす羽目に。
見かねた母が、命の母的な婦人科系の薬を併用したらどう?と。
ああ!その手があったか!
とすぐさまドラストに走りました🚘
薬剤師さんに相談し、命の母より断然こっち!と勧めていただいたのがこれ👇
ピンクの方じゃなく、赤!と言われた。
飲み始めて数時間で効いた(マジ)
身体がポカポカして、痛みがすごく楽に!
(個人差があると思われます)
効果を得るために続けてねと言われましたが、普段はジエノゲストがあるので、
不調なときに助けてもらってます。
プレ更年期。
私の乗り切り方は、ジエノゲストとルビーナ!!
もう子ども産むつもりもないし、閉経まで約10年もあるのかと思うと憂鬱だー。
早く終わってもそれはそれで大変だと聞くし、つくづく女性って大変だよなーと思う🥲