東北に住むアラフォー主婦 たらこです(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ˡ᷅ͮ˒)

夫と娘(4歳)との3人家族🧑🏻‍🦱👧🏻👩🏻
コロナ禍の打撃を受け、夫のボーナスが激減…
世帯年収400万の低収入家庭となりました💸

お金ネタやお買い物ネタをメインに
日々の生活をおもしろおかしく記録してまーす!


\ アメトピ掲載されました /





私 口の中に口内炎が出来やすい体質?です!




うちの母もきょうだいも出来やすく、家系的に出来やすい体質なのかなーとか思ってた😩




きょうだいの内のひとりなんて、下唇の裏側に1センチ程度の口内炎が何個もできて病院へ…。




検査したけど特に以上なしで、ストレスや胃からではないかと言われたらしい💦









私は寝不足やストレスで出来やすく、たびたび発言している「娘の寝相の悪さで熟睡できない問題」でずっと寝不足なのでそのせいかと思う💨




今回は下の1番奥の歯のさらに奥、歯茎の内側?あたりにひとつできてしまい…。




それがめちゃくちゃ痛ーい😭









私の口内炎対処法ですが、舌が直接当たらないところは軟膏を塗っておくと治りが早いです!



このステロイド入りの軟膏が1番効く気がする。




舌が当たるところの口内炎は、軟膏を塗っても唾液で流れやすいので、パッチがベストです✨


↑こっちが台紙付きのお薬



↑こっちが台紙無しのタイプです。









台紙無しの方が寝ている時の台紙の誤飲がないので安心ですが、持ちが悪くて朝まで溶けてなくなってしまうのー。




私は上の大正製薬の方が好きです💓




おもに寝ている時にお薬をつけてますが、滲みてご飯食べにくい!っていう時は唾液さえも滲みるので、1日中ずっと貼っています😭




続きます👇




その移動お金に変えません?!



🎁招待コード🎁 
J50T57DnY
↑こちらを入力すると登録時5,000マイルゲットできます↑



iPhone


Android






いろいろ気をつけているのに出来てしまう口内炎。



マウスウォッシュも併用して殺菌してるんですが!うがい薬の方がいいのかもしれない😇





でもね…このコンクールのマウスウォッシュがオススメなんです!



コップに5〜10滴垂らして、水を少し入れるだけなので、



✨コスパ最強✨



100mlも入ってるので、夫と毎日使っても数ヶ月余裕で持ちます!



味もすっきりしていて、口内の殺菌にずーっと愛用してます😆







年と共に口内炎も治りにくくなってきたなー😭