東北に住むアラフォー主婦 たらこです(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ˡ᷅ͮ˒)
夫と娘(4歳)との3人家族🧑🏻🦱👧🏻👩🏻
コロナ禍の打撃を受け、夫のボーナスが激減…
世帯年収400万の低収入家庭となりました💸
お金ネタやお買い物ネタをメインに
日々の生活をおもしろおかしく記録してまーす!
\ アメトピ掲載されました /
ここ数日、娘の誕生日パーティーの準備と、保育園から提出を求められている品々の制作に、
睡眠時間を削って時間を割いてました( ◜ཫ◝)ヴッ
やっと今日保育園への献上品😂が完成!!
うちの子の保育園は昔ながらの保育園で、最高に悪く言えば時代錯誤なのです。笑
連絡のツールは電話😅だったのが、去年やっとアプリが導入されまして。
しかしまったく使いこなせておらず、園からのお知らせは相変わらずお便り(紙)か電話です😂
欠席の連絡も電話なので、前もってお休みする日が分かれば連絡ノートに書いちゃう!
電話するの本当めんどくさいです😇
さて、そんなわけで久しぶりにイオンに行って、子供服売り場のパトロールができたぁ💕
前回の半額のコーナーはもう終了してた💦
てっきり売り尽くすつもりなのかと思いきや、さらにお値下げされてました!
でもね、、、
とってもお安くなってるんだけど、、、
半額のときの方が安かったじゃん!!笑
冬物の洋服は全体的にそんな感じでした🥹
ここからまた半額なら完璧底値なんだけどな!
やっぱりイオンのお値下げは読めません。笑
だからこそ面白いんだけどねっ!!
続きます👇
その移動お金に変えません?!
iPhone
Android
え?それって先生のしご◯✖️…
いえいえ!わが保育園は親の仕事です。笑
どちらも親の手作りが基本なので、紙をチョキチョキしたり、プリンターで印刷したり、貼り付けたり、、、
大変な作業ですが、私じつは工作が得意で、ハンドメイド品をメルカリで販売していたりするので、
このような作業は好きな方です🧡
バースデーカードは2時間ほどで、文集の原稿はスマホで作りましたが、やはり3日以上はかかりました💦
今日どちらも提出したので、抜け殻です。笑
これから誕生日なのに、もう抜け殻🐌
同時並行で誕生日パーティーの準備もしていたので、すごーく大変だったのですが、
娘の喜ぶ姿を想像しながら頑張ったぁー😚
愛しかない作業🩵🤍🩵
将来グレたら本気で泣くと思う。笑