気分は自転車屋さん | 苺ブログ

苺ブログ

のんびりマイペースでご先祖供養のこと、子育てや日々の出来事を書いています。キャンプに旅行に温泉大好きです。お友達募集中です

この頃おちびちゃん3歳になりもう体重15キロあるので自転車の座席を前から後ろにしようと夫婦で話し合っていたら丁度立ち寄ったリサイクルショップで新品の座席を格安でゲット出来たり
もうこれはご先祖様や観音様のおかげだと思います!
いい方向に導いてくださってるって

だって、欲しい~必要な物が必ずすぐに確実に格安に手に入ります

例えば…今、使っているプラスチックの洗濯板を 木の洗濯板にかえたいって思っているとどこかにお出掛け中のお店や道の駅で洗濯板を見かけました
一度目は、残念…もっとまるびを帯びてて…と
心の中でイメージして願う(欲しい)ないかな~って思うと2日後に道の駅でイメージ通りの洗濯板をみつけたり
洗濯板なんて普通見かけないじゃないですか~
偶然じゃないんです(^w^)ありがたいm(_ _)m
ほかにも、欲しいと思ったホークを2軒目のお店でイメージ通りのをみつけたり…

この間は、ゲオの駐車場で当て逃げを目撃して警察に届けたけど車のナンバーが自信なくて…案の定~間違っていて、でも犯人の特徴を言ったら、うちの主人のレジの前に並んでDVDを借りていた人だった事がわかり…
(この時、観音様を握りしめ、車種やナンバーがあいまいなので、どうか 助けて下さいとお願いしてました)
主人の証言もあり、警察がゲオさんに身分証の確認をします。ご協力ありがとうございますと言って下さり、ほっとし2人で驚いた事…
偶然じゃないんです!
あと、ご近所さんからの頂き物が多くなったこと (ありがたいm(_ _)m)
まだまだ沢山助けて頂いてますが…
ご先祖様供養をしてもうすぐ1年
毎日欠かさず朝晩のご供養を当たり前のように出来るようになって
自分がいかに身勝手でワガママで感謝もせず、生きてきたか…

心を改めて、感謝やありがたいさ、生かされてるコトに気付かせて頂いて…
雅びさん、行導父先生や いつも励まして下さる窓口の皆さん、ご供養お仲間さん
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
まだまだ未熟者ですがこれからも仲良くしてくださいね(*^o^*)
さて、話はそれましたが…
なぜ気分は自転車屋さんかと言うと…
アパートの自転車置き場で自分の自転車のタイヤに空気を入れたあと、まわりの自転車をみたらみんなタイヤの空気がなくぺったんこ(・_・;)
7台全部空気を入れときました(笑)
でわ、お休みなさい。