7月25(金)、7月26日(土)で

天川村のみのずみオートキャンプ場に行ってきました✨

川がとても綺麗で、エメラルドグリーンでした🥰💕

流れも結構強い川で、ライフジャケットが必須です👍浮き輪やエアマットは流されるので、今回使うのをやめました😅

水がとても冷たくて、最初肩までつけるのに勇気がいりました💪😆

潜るとたくさん魚が泳いでいて、気持ちよくてとても楽しかったです🥰💕



飛び込みが楽しかったようです✨

今回は着いてすぐに川に行き、体を冷やしてから水着のままテントやタープを設営しました✨

そのおかげでそこまで暑くなく設営できました👍

今回長男が1人でテントを建てる!と張り切っていました🥰💕

パイプのアーチを差し込むのも1人で両端に差し込めてて、フライシートまで被せて完璧でした👏👏

頼もしいですわ😍💓


遊具の広場もありましたが、5時までで閉まっていて、今回遊べませんでした😅💦

この広場で夜に花火をしに来ました✨


いつも天川村に来たら天の川温泉に行くことが多かったのですが、今回初めて洞川温泉に行ってみました✨

建物はとても綺麗でしたが、天の川温泉とどちらが好みかというと天の川温泉の方が私は好きでした🥰


天川薬湯センターみずはの湯というところもあるので、またそこも行ってみたいです✨


温泉から戻ってきたら今回もBBQです。

前回から使っている卓上コンロが便利で、美味しく焼けるので、これからはこのコンロが活躍しそうです✨

今は肉と野菜だけでなく、水100ccに塩と砂糖小さじ1杯ずつ入れたブライン液に漬けたエビとサバを焼きました💪

肉も、サバもエビも凄く美味しかったです🥰💕

エビは殻付きにしたけど、熱くて剥きにくかったので次からは剥いてこようと思います😅

今度はイカとかホタテとかも焼きたいな🥰💕





恒例の焼き芋(さつまいもとじゃがいも)も上手に焼けて、

とても美味しかったです🥰💕
花火も時間ギリギリ間に合いました👍


こんな高いところから飛び込んで見てる方もヒヤヒヤ😅💦長男だけでなく、次男も1回飛び込みました💪下は凄く深くて全く足が着かないそうです😅💦

それでも子どもたちはいろんなところから何回も飛び込み、凄く楽しかったようです💪

母も勧められたけど、そんな勇気もないし、

怪我して運転して帰れなかったらいけないのでやめました😅💦


帰りに龍泉寺に行ったり、前に行って美味しかった彰武さんに行ってご飯を食べました🥰💕

おかずが特に美味しかったです✨



食後は洞川温泉に車を停め直し、旅館街で食べ歩きしました🥰💕楽しかったです🥰💕

今回のお土産✨


動画もできました✨

観てもらえると嬉しいです🥰💕




友だち追加


ラインアットで配信しております。登録受付中です!どなたが登録いただいたが、私にはわからないのでこっそりでも、登録してください照れ

直接メッセージのやりとりもできますよ〜💕




10min FOCUS Mappingオンライン初級・中級

こちらも今のところリクエスト開催をしています✨

講座の詳細・お申し込みはこちら⬇️

講座を希望される方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖

https://peraichi.com/landing_pages/view/tzzel

資格認定キッズコーチング2級・1級講座の

詳細はこちら⬇️


最近はリクエスト開催にしています✨

講座をご希望の方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖

https://ameblo.jp/choco29chip/entry-12736305840.html


ベビーマッサージレッスンも2組以上でリクエスト開催致します。ご興味のある方はお気軽にご相談ください🙇‍♀️