前回のブログで、
第16回さくらんぼ市では、紙芝居公演と
ゴスペル公演をさせていただくと載せていたのですが、中止させていただくことになりました🙇♀️💦💦
楽しみにしてくださっていた皆さま、
本当に申し訳ございませんでした🙇♀️💦💦
中止にさせていただいた理由は、
北コミュニティセンターのセミナー室では、
紙芝居はオッケーなのですが、
生歌唱は禁止になっていました😭💦💦
歌えると思い込んでいたので、
確認せぬままチラシも刷ってしまいました😱💦
長男にも「チラシする前にちゃんと確認しなあかんやん!こおりやま音楽祭で言っちゃってるやん!どうすんの?」と怒られました😅💦
ほんとにその通りで、詰めが甘かったです😭💦💦
マイクも使わないし、こじんまりと歌う予定だったので、大丈夫だと思い込んでいました🥶💦
ホール以外は館内や外でも歌えないということでした😭😭😭💦💦
チラシの発注する前に確認しておくべきでした🥶💦💦大失敗です😭💦💦💦
そして金曜に6000部届いちゃいました💦
さくらんぼ市の出店者さんの皆さんは
とても親切で、「スクリーン上映会をするのはどう?」「ブースで宣伝活動をするのはどう?」などいろいろな提案をしてくださいました🙇♀️💓
ゴスペルサークルのメンバーさんとも相談させていただいた結果、中止にさせていただくことになりました🙇♀️💦
4000部は刷り直しもしますが、届いた6000部も
もったいないので、一部のチラシはゴスペルのところにシールを貼ることにしました。
白黒ペンギン囲碁の会のみかさんが早急にシールの絵を考えてくださいました🙇♀️💓
そして、皆さんお忙しい中、「シール貼り手伝うよ」とたくさんの出店者さんが声をかけてくださいました😭😭😭💓💓
皆さんの優しさに感謝です🙇♀️🙇♀️💕💕
今回はたくさんの方にご迷惑をおかけしてしまう結果となってしまいましたが、
2025年にさくらんぼ市でゴスペルを歌えことを
目標に他の施設にも確認を取りたいと思います。
さくらんぼ市も来年10周年を迎えるので、
楽しく盛大にやりたいなと思います🥰💓
これからもさくらんぼ市を
どうぞよろしくお願い致します🙇♀️💓