次男は4月から1年生になり、4月からそろばんを習い始めました✨(長男と同じタイミングで開始。)
宿題もないし、私もそろばん出来ないので、
家では練習していなくて、習いに行った先でやるだけです👍
親にとっても子どもにとっても、お互い楽な習い事です🥰💓
先生はちょっと厳し目なので、それもちょうどいい🥰💓
長男体調不良で仕事もお休みさせてもらってて、
暇だたったので、「そろばんの動画撮ろっか」と言うとノリノリでやってくれました✨
習いっぱなしだったので、
3ヶ月ちょっとで、こんなにできるようになったんだなとびっくり‼️
子どもの成長が撮れました👏👏👏
そろばんいいですよ〜🥰💓
私は今更習いたくはないけど、
昔、習いたかった習い事の一つです。
公文や浜学園の塾には行かせてもらってたけど、
数字が苦手で計算遅いので😅💦
そろばんの先生の記憶力が凄すぎるんです‼️
たくさん生徒さんがいるのですが、一人ひとりの進み具合や性格などもきちんと把握されてて、
誰の靴かも全部把握してたり、
保護者の車のナンバーまで全部覚えてると
長男が言ってました😆
先生の脳どうなってるんだろ?といつも感心します✨そろばんで脳が活性化しそうですね🥰💓
うちの母も最近お友だちから「そろばん楽しいよ!」と声をかけてもらい、「習いに行こうかな」と言ってます✨
「めっちゃいいやん🥰💓脳が活性化するんちゃう?やりやり‼️」と勧めときました👍
元々ちょっと習ってたから、余計にいいかなと✨
元銀行員の母、私より計算早くて、
81歳の義母も昔そろばんやってて、
私より計算早いんです✨
そろばんって、いつまでも覚えてるもんなんだなと✨
長男は今3級の問題を頑張ってるところです💪
また長男と義母のそろばん対決動画撮りたいなぁ🥰💓
ラインアットで配信しております。登録受付中です!どなたが登録いただいたが、私にはわからないのでこっそりでも、登録してください
直接メッセージのやりとりもできますよ〜💕
10min FOCUS Mappingオンライン初級・中級
こちらも今のところリクエスト開催をしています✨
講座を希望される方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖
https://peraichi.com/landing_pages/view/tzzel
資格認定キッズコーチング2級・1級講座の
詳細はこちら⬇️
最近はリクエスト開催にしています✨
講座をご希望の方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖
https://ameblo.jp/choco29chip/entry-12736305840.html
日本キッズコーチング協会のキッズコーチングの2大理論の1つ5つの気質✨
エンジェルタイプ
テキストタイプ
アクティブタイプ
デリケートタイプ
ネガティブタイプ
この5つの気質がわかる。
気質診断個人セッションも行っています🥰💕