さかのぼって、
12月23日(土)子ども会の活動があり、
むろいけ園地に行ってきました🥰
くぼさんの案内でとても楽しい散策をさせていただきました🥰✨
1時間近く歩いたので、いい運動にもなったし、気分転換になって凄くよかったです🥰💓
冬いちごを初めて食べました🥰💓
少し甘くて、酸っぱくて、あと味が生薬っぽい味がしました✨
見つけるたびに喜んで食べていました🤣
散策の終盤、お弁当持って行ったのにお箸を3人分忘れてしまったこてに気づきました😱💦💦
木の枝をお箸にするか…、どうしようか…😅
子ども会のママお二人からフォークやお箸をいただき凄く助かりました🙇♀️💓
長男に「めっちゃ迷惑かけてるやん」と怒られてしまいました😅💦ほんとにそうやなと🙇♀️💦
お箸は常にリュックに入れといたり、車にお箸積んでおいた方がいいなと思いました😅
お弁当を食べたあとはグリーンホール田原でサンタさん作りをしました🥰💓
可愛いサンタさんができました🥰👏👏
とても楽しい会でした💓
2人の作品こちらに🥰💓
可愛くていい感じでした✨
24日(日)は家でクリスマス会をしました✨
ばあばが鶏福館でチキンを予約してくれました🥰
晩御飯はそのチキンとシチューとパンでした✨
だんだん手抜きクリスマスになってきてます😅
炊飯器で簡単にスポンジを作り、いちごのケーキを作りました💓
ヒカキンの"炊飯器でチーズケーキ"の動画を参考にして作りました✨
飾り気はないけど、クリスマスは毎年これでいいわ💓誕生日ももうちょっと飾らないといけないけど、これでいいぐらいやなと👍
子どもがサンタさんにお願いしたもの
次男はジョイコン。ジョイコンは3セット持ってるのに2つ壊れて利きが悪いということで、4つ目。(ゲーム機は2台です)今度は大事に使ってください。
長男はトイレットペーパー1個で良いと。
トイレットペーパーは何個かセットで売ってるけど、1個だけで持ってきてくれるのか?
サンタがママかもしれないということを検証しようとしていたようです😅
その結果、「ママ、サンタさんがママじゃないこと判明したで!この柄のトイレットペーパーがうちので、サンタさんからもらったのは柄がないやつやったわ!」と興奮していました🤣
トイレットペーパーだけでなくお菓子も付けてもらえてよかったね🥰
そんな感じのゆる〜いクリスマスでした🥰💓
あっという間に2023年が終わりますね✨
まだまだ掃除するところは残っているのですが、
ラストスパートで今日も大掃除頑張りま〜す💪
ラインアットで配信しております。登録受付中です!どなたが登録いただいたが、私にはわからないのでこっそりでも、登録してください
直接メッセージのやりとりもできますよ〜💕
10min FOCUS Mappingオンライン初級・中級
こちらも今のところリクエスト開催をしています✨
講座を希望される方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖
https://peraichi.com/landing_pages/view/tzzel
資格認定キッズコーチング2級・1級講座の
詳細はこちら⬇️
最近はリクエスト開催にしています✨
講座をご希望の方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖
https://ameblo.jp/choco29chip/entry-12736305840.html
日本キッズコーチング協会のキッズコーチングの2大理論の1つ5つの気質✨
エンジェルタイプ
テキストタイプ
アクティブタイプ
デリケートタイプ
ネガティブタイプ
この5つの気質がわかる。
気質診断個人セッションも行っています🥰💕