10月7日(土)、8日(日)に福知山里キャンプ場に行ってきました✨
今回は1家族でなく、2家族で🥰💕
私の福知山里キャンプ場のYouTubeを観てくださったゆきさんからメッセージをいただいたのをきっかけで仲良くなり、今回現地で合流しました🥰💕
ゆきさんはとても優しくて穏やかで素敵な方でした🥰💕お子さんの年齢も近く、子どもたちもすぐに仲良くなって喜んでしました💓
今回は11時45分ぐらいに出られました👍
(ほんとは10時半に出る予定)
柿狩り体験もあり、限定3家族と聞いていたのですが、無事に参加できました👏👏👏
柿は小ぶりでしたが、甘くて美味しかったです💓
体育館や遊具で遊んだり、管理人さんが縄跳び対決をしてくれたり、とても楽しいキャンプ場です。
自然と初めて会う子でも一緒に遊んでいたりします✨
川遊びもしました🥰
カニと小魚とタニシをゲット💪
カニが小魚を食べてしまいました😅💦
子どもたちはとくしまるを楽しみにしていたので、
今回は温泉に行かずシャワーで済ませました✨
今回夜ご飯を作るのにホットプレートを持って行ったのですが、ポータブル電源の電力が足りず焦りました😱💦
管理人さんに受付のコンセントをお借りできたので、良かったです🥰💕
夜ご飯はゆきさん作の具沢山豚汁と私作のビビンバでした🥰
どちらも最高に美味しかったです🥰💕
ご飯たくさん食べてお腹がいっぱいになったけど、ゆきさんが焼いたさつまいもとじゃがいもが美味しすぎて食べれちゃいました🥰💕
朝もまたコンセントをお借りして、受付横でオムライス作り🥰
今回は長男ではなく、私が作りました💓
作ってたら、子どもがどんどん集まってきました🤣🤣🤣可愛かったです🥰💓
天気も何とかもってくれました👏👏👏
お昼はキャンプ場でビビンバおにぎりとお芋をたべたのですが、ちょこっと何か食べたかったので、サービスエリアの道の駅「京丹波 味夢の里」に行ってきました✨
関西盲導犬協会に少し募金させてもらって、
可愛い盲導犬をたくさん触らせてもらいました💓
4時過ぎに家に到着✨
雨もマシになったので、荷下ろし助かりました🥰💓
子どもたちをすぐにお風呂に入れ5時半に道の駅で購入した柿の葉寿司や焼き鯖寿司を食べました。
焼き鯖寿司がとても美味しかったです🥰💓
今回のキャンプはゆきさんファミリーとご一緒できて、いつも以上に楽しくて最高でした🥰💓
また11月もご一緒させてもらうことになりました💓とても嬉しいです💖
次は電気毛布を購入して挑みたいと思います💕
キャンプ動画完成しました✨
観てもらえたら嬉しいです🥰💖
今回車載動画を撮るために、スマホホルダーを購入しました👍
普段下に携帯を置く台が付いてるのですが、目線が下になって見にくかったのですが、いい位置につけられたのでナビをセットするのにも最高でした👏👏👏
今回、ゆきさんのキャンプ道具を見せてもらって欲しくなったものがあります✨
すぐ電池がなくなるランタンを早速充電式のものに買い替えました。
習い事の待ち時間も車で使えて最高です💓
次回のキャンプも楽しみです🥰💕
ラインアットで配信しております。登録受付中です!どなたが登録いただいたが、私にはわからないのでこっそりでも、登録してください
直接メッセージのやりとりもできますよ〜💕
10min FOCUS Mappingオンライン初級・中級
こちらも今のところリクエスト開催をしています✨
講座を希望される方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖
https://peraichi.com/landing_pages/view/tzzel
資格認定キッズコーチング2級・1級講座の
詳細はこちら⬇️
最近はリクエスト開催にしています✨
講座をご希望の方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖
https://ameblo.jp/choco29chip/entry-12736305840.html
日本キッズコーチング協会のキッズコーチングの2大理論の1つ5つの気質✨
エンジェルタイプ
テキストタイプ
アクティブタイプ
デリケートタイプ
ネガティブタイプ
この5つの気質がわかる。
気質診断個人セッションも行っています🥰💕