8月20日(日)子ども会でのどか村に行ってきました✨
グループに分かれてこんにゃく作り教室でこんにゃく作りをしました✨
普段何気なく食べてるこんにゃくはこうやって作られてるんや!と驚きの連続でした🥰💕
子どもたちは感触遊びのように楽しんでいました✨
ちなみに、うちのグループは上です🤣
気質面白い🤣🤣
そのあとBBQ🥰💕
タレがいいお味でした👍
しいたけもとても立派で美味しかった🥰💕
滝のように汗をかきながら、美味しくいただきました(笑)
BBQのあとは冷たいもので、身体をクールダウン🤣
たまご拾いもしました✨
以前2回やったことがあって、鶏が足をつつきにきてたけど、今回1回もつつかれませんでした😅
それも何か寂しい(笑)
そしてアスレチックでも遊びました💪
こんな暑い日に水遊びなしで外で遊んだのは久しぶりかも✨いい汗をかきました👍
4時頃家に着いて、速攻シャワーしてひと休み🥰💕
今日は手抜き料理をしようと思ってたらこんにゃく食べたいときたので、そりゃそーよねーとこんにゃく炊いて、そのこんにゃくを入れた豚汁を作りました🥰💕
このこんにゃくをひと家族2袋もらえたので、1袋ばあばにお土産にプレゼントしました🥰
先週コープ自然派で2パック注文したはずが、3パックも注文してたみたいでチルド室はたまごだらけ😅💦
なので早速今日のとれたてたまごは目玉焼きにしました✨
🌸まぐろのたたき丼
🌸こんにゃくの炊いたん
🌸目玉焼き
🌸こんにゃく入りの豚汁
こんにゃく大人気で炊いたのが全部なくなりました👏👏👏
手抜き料理を作るつもりが、結構手間がかかりましたが、しっかり食べてくれたので良かったです👍
長男がこれ食べたいと1番高いプリンを指さしたから、3種類食べ比べをしようと提案しこの3つを買ってきました🥰
どれも原材料は同じで無添加でした✨
瓶のプリンはプラスチックのより滑らかでトロッとした感じです✨
左端のプレミアムは真ん中のより、たまごの味が濃厚でした。
味で言えば、右端のもたまごの味が濃厚✨
どれも美味しくて、そこまで味はかわらなかったけど、3人とも1番好きなのは真ん中でした🥰
充実し楽しい1日でした🥰💕
子ども会に入ってて良かったです💓
こんにゃく作りで出てきた気質のお話はこちら↓
5つの気質についても有料級のお話をしていますので、観てみてください🥰💕
日本キッズコーチング協会のキッズコーチングの2大理論の1つ5つの気質✨
エンジェルタイプ
テキストタイプ
アクティブタイプ
デリケートタイプ
ネガティブタイプ
この5つの気質がわかる。
気質診断個人セッションも行っています🥰💕
資格認定キッズコーチング2級・1級講座の
詳細はこちら⬇️
最近はリクエスト開催にしています✨
講座をご希望の方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖
https://ameblo.jp/choco29chip/entry-12736305840.html
ラインアットで配信しております。登録受付中です!どなたが登録いただいたが、私にはわからないのでこっそりでも、登録してください
直接メッセージのやりとりもできますよ〜💕
10min FOCUS Mappingオンライン初級・中級
こちらも今のところリクエスト開催をしています✨
講座を希望される方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖
https://peraichi.com/landing_pages/view/tzzel