7月2日(土)福知山里キャンプ場に行ってきました✨



今回は2時間弱の遠出です💪💪


無事に行けるか心配でしたが大丈夫でした👍


こちらのキャンプ場は川合小学校の跡地で、

YouTuberのギリメンよっぴーさんの動画で知りました✨



到着してびっくり‼️

スイミングのお友だちを見つけました✨✨😆✨✨✨


そしてベビマも来てくれたり、キッズコーチング資格認定講座を受けてくれたJちゃんも‼️

プールのお友だちと一緒に来てたんです👍👍


初めて行く遠いキャンプ場で知っている2家族と出会えるなんて✨世間は狭いなー🥰💕💕


別行動でしたが、ちょこっと喋ったりできたので、心強かったです🥰💕



福知山里キャンプ場は

管理人さんが水鉄砲やシャボン玉を用意してくれたり、子どもが喋りに行ったら相手をしてくれたり、川へ案内してくれたり、夜に虫を集めてくれたりと、とても親切でした✨🥰✨


体育館あそびや川遊びや遊具でも遊べて最高なキャンプ場でした👏👏


川は気持ちよかったね🥰💕




子どもたちも1日いたらすっかり仲良しになり、

みんなでかくれんぼをして楽しそうに遊んでまいました🥰💕




二日目は雨でしたが、

体育館で遊んだあとは激しい泥遊びになりました😅💦

次男は常に上半身裸と裸足でしたが、とうとうスッポンポンになってしまいました🙇‍♀️💦💦



楽しかったキャンプを編集してYouTubeにしました✨

見てもらえたら嬉しいです💓

また秋にも行きたいな💖リピ確定‼️



1日目は猛暑💦

2日目は朝から雨💦

帰りは警報も出ていて、豪雨😱💦


いろいろ大変でしたが、なんとか無事に帰ってきました👏👏👏


3日前の天気予報では晴れだったので、その後の天気予報は確認していませんでした😅💦

雨具は折り畳み傘1本しか持っていってなくてずぶ濡れ💦

スイミング一緒のママが帰り際に「もし良かったらこれ使って!」とポンチョをくれました😭💕💕


ポンチョ大助かりでした🙇‍♀️💕💕


晴れていても雨具は必要ですね😅💦



今回、暑さ対策でネッククーラーや扇風機を購入したのですが、もうちょっと暑さ対策は必要だと思いました!








次回のキャンプは暑さ対策強化しないといけないなと思いました😅💦

対策案としては4つあります💪💪


1つ目、お昼ご飯はスイカとポテトチップスなど美味しくて食べやすいものにする👍

お昼はとにかく暑すぎて食欲がなかったので

あっさり食べられるものを持参✨


2つ目、ネッククールリングを付ける👍

ネッククーラーだけでは暑かったので、

Amazonで28℃以下になると自然に凍るネッククールリングを購入しました!もう1週間近く経つけど、まだ届いていません。行くまでに届くか不安です😅💦


3つ目、サングラスを最初から付ける👍

目が焼けて頭が痛くなったので、サングラスも必須✨


4つ目、寝具を変える👍

今回私は暑くて夜中の3時半ごろまで眠れませんでした🥲

寝袋は下に敷いてあるだけで暑いので、寝袋なしで冷感シーツとタオルケットぐらいで良いかな✨



7月、違う場所ですが、もう1回キャンプに行きます✨


暑さ対策をしっかりして楽しもうと思います💪💪







友だち追加


ラインアットで配信しております。登録受付中です!どなたが登録いただいたが、私にはわからないのでこっそりでも、登録してください照れ

直接メッセージのやりとりもできますよ〜💕



10min FOCUS Mappingオンライン初級・中級

こちらも今のところリクエスト開催をしています✨

講座の詳細・お申し込みはこちら⬇️

講座を希望される方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖

https://peraichi.com/landing_pages/view/tzzel


資格認定キッズコーチング2級・1級講座の

詳細はこちら⬇️


最近はリクエスト開催にしています✨

講座をご希望の方には日程調整させていただきますので、ご連絡お待ちしてます💖

https://ameblo.jp/choco29chip/entry-12736305840.html



日本キッズコーチング協会のキッズコーチングの2大理論の1つ5つの気質✨

エンジェルタイプ

テキストタイプ

アクティブタイプ

デリケートタイプ

ネガティブタイプ

この5つの気質がわかる。

気質診断個人セッションも行っています🥰💕