去年から巻き寿司を作るのをやめました👍
去年はたなかの柿の葉寿司の巻き寿司を予約したのですが、
今年はかっぱ寿司の豪華11種の海鮮恵方巻きとかっぱ寿司の特選恵方巻きを予約しました👍
もちろんお義母さんのも1本ずつ注文✨
海鮮太巻と恵方巻きそれぞれ3本ずつ購入しました✨
コロワイドの株の優待券で購入💖
豊ちゃんごちそうさまでした💖
海鮮太巻きはめちゃくちゃ太い🤣🤣
1本を子ども2人で分けたのですが、それでも食べきれませんでした😅
次男は具が美味しいのに具以外を食べてました😅
夫が亡くなってもう3人だし、子どもは大して食べないので今年からイワシを焼くのもやめました。
お義母さんが茶碗蒸しを作ってくれました🥰💕💕とても美味しい茶碗蒸しでした🥰💕💕
私、何も作ってない🥰👍👍👍
あっ、でもおぜんざいは今年も作りました💪
こちらが豪華11種の海鮮恵方巻きの断面✨
とても美味しかったです🥰💕
来年もかっぱ寿司の太巻きにしよう💖
こちらがかっぱ寿司特選恵方巻きの方✨
こちらも美味しかったです🥰💕
長男はあかんかったようです😅
次男も食べませんでした😅
私は海鮮太巻きを食べたあとに、子どもの残りや特選恵方巻きを一人で1本食べて食べ過ぎました🐷💦💦
残りは翌朝一人で美味しくいただきました🥰💕
恒例の豆まきをしました。
うちの豆まきはまず玄関から1人一粒ずつ「鬼は外!」と外に向かって投げ、そしてまた1人一粒ずつ「福は内!」と部屋に投げて、投げた豆を福豆としてすぐ拾って食べます。これを全部屋します。
この方法なら散らからずにいけます👍
その後は恒例の鬼ごっこ🥰💕
今年は100均のお面が売り切れで手に入らず、豆を買った時にスーパーでもらったお面をつけて遊びました✨
去年までの豆は新聞紙でしたが、今年は長男が作ったたくさんの手裏剣で鬼ごっこをして遊びました💖
次男は鬼が気に入ったようで、ずっとお面をかぶって鬼をしていました🤣🤣🤣
次男が頭を壁の角でぶつけて泣いて終了😅💦💦
長男が動画撮りたいってiPadで撮ってました😅💦家散らかってるのに😅💦ほどよくボケてるから載せとこ🤣🤣
途中、ばあばの家まで乗り込んで行ったので、ばあばも参戦🤣🤣
毎年夫が鬼のお面を被って赤いTシャツきてやってくれてたなと思いながらも、
今年も節分を楽しめたのでよかったです🥰💕💕
資格認定キッズコーチング2級・1級講座の
詳細はこちら⬇️
https://ameblo.jp/choco29chip/entry-12722750682.html
https://ameblo.jp/choco29chip/entry-12704584141.html
10min FOCUS Mappingオンライン初級・中級講座の詳細・お申し込みはこちら⬇️
https://peraichi.com/landing_pages/view/tzzel