毎日バタバタと過ごしております。

気づいたら私が書いた8月分のママガールの記事が8日にアップされていました😊


今回の記事は気質でいう「デリケートタイプ」についてのお話です✨




公共の場に遊びに連れて行った時、ママにべったりで、遊ぼうとしない子がいます。


ママはせっかく連れて来たのに「何で遊ばないの?」と思ってしまうかもしれません。

お金がかかる施設なら「もったいない」とまで思ってしまうこともあると思います。


こういう人見知り場所見知りをするお子さんをキッズコーチング®︎では「デリートタイプ」といいます。


デリケートタイプのお子さんのママもデリケートタイプなことが多くその場合は包み込むような優しい対応をされています。

私は「さすがデリートタイプ💖💖私なら絶対そんなに優しく接することができないな」と思って感心しながらその対応を見守っています😊💕


デリケートのママは子どもの気持ちがわかるのでいいのですが、他の気質のママは理解できないこともあり、もどかしく思ったり、イライラしてしまうこともあると思います😅


しかし、デリケートタイプには凄く良いところがあるんです✨


5つある気質の中で1番優しい🥰💕💕

そして好きなことにはコツコツ努力できる頑張り屋さんです💪💪💪

凄く真面目で感受性が豊かなので芸術肌の人が多いんです✨




私のママ友はほとんどみんなデリケートタイプが入っていて、皆さん凄く優しくて温かいんです🥰💕💕💕


なので、私はデリケートタイプの人といると凄く心地が良くて落ち着きます💖💖💖💖

大好きです🥰💕💕



なので、「こんなに良いところがあるよ🥰💕💕」ということを意識しながら子育てをすると期待が膨らみますね💖💖


慣れるのに時間はかかりますが、慣れたら大丈夫です💖



記事にはとっておきの「子育てスキル」も書いていますので読んでもらえると嬉しいです🥰


本文はこちら⬇️

https://mamagirl.jp/0000214184