今日は初のオンラインリトミックをやりました✨
久しぶりにリトミックやキッズマッサージができてとても楽しかったです💖
今回は4組のママとキッズたちにご参加いただきました✨ありがとうございました😆💖
なんと!
前回のベビマでベビークラスとキッズクラス合わせてのべ1200組を越えて、今日でのべ1205組になりました👏
実際に参加してくれたベビちゃんとキッズの数は314人になりました👏
次男の世代からは細々やってきましたが、
こんなにたくさんのママや子どもたちと関われたことにとても嬉しく思います🥰
ほんとにありがたいことです💖
今後ともさくらんぼをよろしくお願いします🙇♀️
今日は初のオンラインリトミックでした!
今回はお散歩リトミックで大汗をかき、
カエル🐸さんになってまた大汗をかきました🤣
もうすでに太もも筋肉痛です(笑)
1番食いつきが良かったのは、ハンドベル‼️
聴音トレーニングで遊んだのですが、さっきまで遊びに行ってた子どもたちもちゃんと戻ってきて釘付けになってました😆👍
オンラインだとリアルで使ってた教材があまり使えないけど、オンラインはオンラインの良さがありますね💖
今日なんて、雨も降ってたし雨の中子どもを連れて荷物持って出かけるのはかなり大変ですもんね。
自分で「歩きたい!」と歩くのは良いが傘を振り回し遊びに夢中になったり😅
下に落ちてるものを拾ったり、眺めたり、目的地に到着するだけでも大変🤣
こんな日のオンラインレッスンは最高です✨
お礼のお写真もいただきました💖
最後のげんこつ山のたぬきさんでRくんが来なかったので、わんちゃんでやってくれてました(笑)ワンちゃんとも触れ合い、オンラインならではですね✨楽しいひと時でした💖
可愛かったです🥰
1歳過ぎたら叱られることも増えてきます。
だからこそキッズマッサージで愛情を伝えることが大切なんです💖
たっぷりスキンシップをとることで子どもだけでなくママにもオキシトシンなどの幸せホルモンが分泌します✨お互いに幸せになれるんです🥰
キッズコーチングの子育てスキルの1つである「7秒抱っこ」です。
活発な子なんて、「やめてやめて!」「ダメダメ!」と注意を受けることも多いのではないでしょうか?
ママの笑顔がなくなると子どもも不安定になってしまい、どんどん負のサイクルに陥ってしまうのです😱
上の子が2.3歳の時に私も実際に経験しました😅
幼稚園の先生をしてて子育てには自信があると思っていた私でもこれです😅💦
キッズコーチングを学び、子どもの気質や年齢に合わせた子育てをしたり、子どもに愛情を伝えることで、負のスパイラルから脱出成功して、今は楽しんで子育てできるようになってきました🥰
ベビーじゃなくてもキッズマッサージはとても効果的です💖
むしろキッズの方が大事かもしれませんね。
是非リアルでやって欲しいとの嬉しいお言葉をいただきました🥰
次回今月中(30日あたり)にリアルレッスン企画中です。
またまたギリギリのご案内になるかもしれませんが、またよろしくお願いします🙇♀️💕
明日のキッズコーチング無料3級講座は残席2組✨
ご予約お待ちしてます🥰