11月27日(火)に子育てがどんどん楽しくなる‼キッズコーチング講座(気質編)を開講しました

今回はキッズコーチングの講座を1番始めにしたママ友メンバー四組です

ご参加ありがとうございました

初の気質編‼
「それぞれ子どもには性格や個性があるのに5つの気質に当てはめるなんて!」と思われる方も多いと思います。私もそう思ってましたが、
気質診断は決して子どもを当てはめるわけではないのです!
どの気質も「こんな良いところがあってそこを伸ばしていってあげると良いんですよ!でもこんな面もあるのでそういう時はこうしたら良いですよ!」とお伝えしていきます。
気質には優劣はないのです

それぞれの気質の特徴を知るのも楽しいし、気質によって子どもの育て方も変わってきますよ

例えば、うちの長男はアクティブ、テキストタイプ
アクティブが強めのテキスト。
「何回か迷子にもなったことがあるし、落ち着きがない。」
悪く言えばそうなるのですが、アクティブタイプの素晴らしい面もたくさんあります

アクティブタイプには普通に注意してもあまり効果がないことが多いのですが、トリガープログラムやプロミス法などを使うとうまく事が進む場合が多いと感じています✨
子どもの気質ももちろん、自分の気質や旦那さんの気質もわかれば、今まで理解できなかった謎めいた子どもや旦那さんの行動も気質から来るものかぁと開き直れたり
より生活が楽になると思います

より生活が楽になると思います

ママも自分の気質を知ることで、「気質からきてたんだ~!」とか「こんな良いところもあるんだ
」と自分を客観的に認められるようになるので、自分の事も今より好きになっていくと思います
」と自分を客観的に認められるようになるので、自分の事も今より好きになっていくと思います
アンケートにもご協力いただき、ありがとうございます


とても勉強になるし、楽しいので是非ご参加くださいね~💓
宿題はありませんよ



お話が尽きません
