ちょっとさかのぼりますが、
6月24日、またまた一庫公園に行ってきました
近いし、自然も多いし、交通費だけで行けるので、パパも気に入った様子
近いし、自然も多いし、交通費だけで行けるので、パパも気に入った様子
前回の一庫公園ブログ




前回の一庫公園は2時前に到着したけど、駐車場待ちで3時前に入れて、遊具で遊んだり、水あそびしたりちょっと偵察ぐらいでしたが、今回は11時前に出て12時頃に着きました。
前回、丘の駐車場に停めたので今回は湖畔の駐車場に停めました。
丘の駐車場はベビーカーもいけますが、湖畔の駐車場は360段の階段をのぼって行かないといけないのでもちろんベビーカーはNG。
いきなり山登りです
上がったところが、森の広場でテントやシートを敷いてお弁当を食べたり、ボールやフリスビーなどのあそびも楽しめます

森の広場に大きなヤマモモの木がありました
なおちんが最近ヤマモモ取りにハマってるので、大きなヤマモモの木の下にシートを敷いてお弁当を食べました
なおちんが最近ヤマモモ取りにハマってるので、大きなヤマモモの木の下にシートを敷いてお弁当を食べました
おにぎり、たまご焼き、ウインナー、冷凍焼売、プチトマトの簡単お弁当です

ポトポトとヤマモモが落ちてきます


かずくんも離乳食2瓶空けて空き瓶で遊んでます
こちらは相変わらずの食欲
こちらは相変わらずの食欲

能勢にキャンプしてた姉家族も帰りにちょっと寄ってくれて久しぶりに会えました



せっかく抱っこしてもらってるのに人見知りで泣いてます


ご飯を食べておっぱい飲んで寝てしまいました
なおちんは水着に着替えてパパと水遊びに出かけました
なおちんは水着に着替えてパパと水遊びに出かけました
私とかずくんはシートでのんびり


なおちん、帰りの車で爆睡で晩ごはんは学園前のスシローに行ったのですが、車から降ろそうが、起こそうが何をしても起きませんでした。そのまま家に着いても寝たままで、着替えさせても起きずに朝まで寝てくれましたが、車で食べたゼリー3つが夜ご飯になるとは

かずくんは離乳食軽く1瓶空けて、抱っこ紐しても手を伸ばして、キーキー大きな声を出し必死にな食べようとしたものを奪おうとしてました

楽しい1日でした

7月から会費が変更になります。
簡単そうやのに意外と難しい





