3月27日に椎茸栽培セットが届きました

「届いたらすぐに栽培を始めてください」と箱に書いてあったのを見てなくて、届いてから4日目にようやく箱をあけると、もうすでに白くて丸いのが出てきてました。
パパも会社に行く時や帰ってきた時に見て「椎茸凄いな。」と笑ってました

なおちんは2日目まではりきって水をかけてくれてたのにその後は「ママがやって」だって

「何でママがするん?」と聞くと「面倒臭いから」って。
なんじゃそれ

6日目
こんなに大きくなりました

たくさん出来すぎて気持ち悪いぐらい(笑)
早速収穫
収穫しないとと思いながら2日経ってしまって椎茸がしなっとなってたので霧吹きで水をあげたんだけどあまり復活せず、ますます椎茸が弱ってきました

次の日ようやく収穫すると大小合わせて70個ぐらい取れたのですが、水を吸ってふにゃふにゃのや触っただけでポロっと取れたのも・・・
なおちんがハサミで切りながら「こんな椎茸ほんまに食べれんのかなって感じやなぁ。」と私が思ってたことそのまま口に出して言ってました

なおちんが「数えるわ!」と椎茸を握ってたのでさらに水が上がってきました

ほんまにこんなん食べられるんやろか?
とりあえず干し椎茸にすることにしました。
今はネットに入れて外に吊ってます。
こんなことなら6日目に全部収穫しといたら良かった

椎茸に水をかけるんじゃなくて木に水がかかるように霧吹きしないといけなかったのかなぁ。
育ててたらいろいろ反省も出てくるなぁ

全部椎茸を切ったけど、あと2回栽培できるようです。
今度は失敗しないように頑張ろっと
