今日で漸く妊娠6ヶ月に入りましたラブ
なおちんの時はつわり時期が7ヶ月まで続いてあまり食べられずに11キロも痩せたけど(その後産むまでに22キロ太った汗)、今回は1キロ痩せただけで、もう既に3キロ増えました苦笑
今回のつわりは食欲ありで食べられるけど、夜中の吐き気に空腹時の吐き気、食後が苦しい感じでした。
逆に食べてる時だけが全くしんどくなくて幸せなひと時で、どれだけ親子で食いしん坊なんだろうと笑えるぐらいでした苦笑笑
7月になって体調も安定してきて、吐き気も背中痛も治まりました(*'∀`*)v
今は元気だけど、ちょっと動いたらすぐ疲れるのと常に眠いのとでよくごろごろしてます苦笑

7月22日(土)5ヶ月の戌の日を迎え、この日の朝イチでお義母さんも一緒に杉江さんに健診に行き、そのまま4人で帯解寺さんに行ってきましたキラキラ
まだ胎動があるようなないような感じだったので、赤ちゃんのことが心配でしたが、動いてる姿が見れたので一安心ラブ
そのまま帯解寺に向かいましたダッシュ
土曜の戌の日だったので凄い人でしたにこ
こんなにも同じ時期ぐらいに出産を控えた妊婦さんがいるとはえ゛!
たくさんの人だったけど全員揃ってるか名前呼んで確認してくれたり、2、3人のお坊さんがお経を唱えてくれたりと、とてもありがたいご祈祷でした好

ご祈祷後は五右衛門でパスタを食べましたおんぷ
「お腹空いた~」とぐずってただけに時間はかかったけど、ほとんど全部キッズセットを食べました(*'∀`*)v

実は去年の7月にも妊娠したのですが、その時は卵黄嚢が大き過ぎて、「染色体異常ですね。今回は残念です。」と言われてしまいました。それでも赤ちゃんは頑張ってくれて心拍まで確認できたのですが、60ほどの弱い心拍で次の健診には心拍が止まって残念ながら自然に流れるのを待つことにううっ...

改めて生まれてくることは奇跡なんだなと感じました。そしてなおちんが生まれてきてくれたこと、今こうやって成長していってることは当たり前なことではなくありがたいことなんだなとラブ

そんなこともあり今回の妊娠も無事に生まれてきてくれるか不安が大きかったのですが、最近ようやく“ゴトゴト”と胎動も感じられるようになり生きてることが確認出来るようになったので一安心にこ
予定日はクリスマスイブキラキラ
今回も帝王切開なので、2、3週間ほど早く産まれるので12月始めぐらいかな。
13週の健診(4ヶ月と1週間)でおちんちんがついてると言われましたガッツ
22日も男の子って言われたので間違いなさそうにこ

せっかくの4Dなのに顔隠してる~汗
でも、小さな腕で顔を隠す姿も可愛いわ~ラブ
元気に生まれてきてくれますようにキラキラ