俵口のお祭りみ29日(土)に俵口のお祭り行ってきました午前中どこも出掛けてないのに、お昼ご飯後4時間ほどお昼寝して、5時頃出発しました太鼓を叩いてる子どもがいて「ちんもたいこする!」と言ってちょこっと叩かせてもらいましたまずは金魚すくいから2重のポイで遊ばせてもらえて、金魚もすくえましたラッキー「金魚持って帰る?」と聞かれ、「持って帰る」って答えたらどうしようかなと思っていたら、「持って帰らないです!」とちゃんと答えてましたそしてフランクフルトとかき氷を食べて、ミニゴルフや的当てを楽しみましたそして盆踊りの時間まで久しぶりにトリカヂに行ってきました一組待ちぐらいで入れてラッキー息子もおじさんに「美味しいです!」と話かけてましたラーメン後はもう一度お祭りへラーメンを食べたというのにたこせんをねだられ仕方なく購入途中で「もういらん!」と言われ、私ももうお腹がいっぱいだったので、半分お持ち帰りしました食べてみたかったんやね。わかる気もする盆踊りも音に合わせて踊って楽しんでました家に帰るとパパが先に帰ってましたこの日もパパは仕事で晩ごはんは外で食べてきてもらいました「お祭り楽しかったね」と息子も大喜びでした次は5日のどんどこ祭りだね