11月12日(土)南コミュニティセンターせせらぎ301,302,303にて
さくらんぼ市を開催します
お任せフリマ(委託販売)も受け付けてます
(さくらんぼ市vol.5 その1)
店舗No.1姿勢矯正専門院foryou西本院長のお店と
店舗No.2『MARIKO TRIP』の宮本真理子さんのお店(さくらんぼ市vol.5 その2)
店舗No.3ハンドメイドママの中山有美さん
店舗No.4リフレクソロジストの高橋 枝美さんのお店(さくらんぼ市vol.5 その3)
店舗No.5
ニット作家の芝田希美さんのお店と
店舗No.6
奈良 生駒アロマテラピーサロン「sola」つだ みのりさんと
奈良*アロマとベビーチャイルドマッサージ教室「ままのて」若松美由紀さん
のお店(さくらんぼ市vol.5 その4)
店舗No.7 イラストレーターの
まえだ ななよさんと
店舗No.8 パン屋福笑の妹尾征治さん
のお店(さくらんぼ市vol.5 その5)
店舗No.9「 Creative fields 」の
JMHA認定メデイカルハーバルコーディネーター Yoko Sakamoto Bankerさん
のお店と
店舗No.10ビジュアルリフレーミング(癒し)トレーナーの森本美野さん
のお店(さくらんぼ市vol.5 その6)
引き続き、さくらんぼ市お店紹介をさせていただきます
店舗No.11
コープ自然派さんのお店です
コープ自然派の大ファンである私は、小さな子どもたちにもなるべく安心で安全なものを食べてもらえるようにとお友だちを誘って時々プチパーティをしてました
さくらんぼ市に来てくださるお客さんは子ども連れの方が多いので、“出店してもらってみなさんにコープ自然派を知ってもらいたい”という思いから、プチパーティのスタッフの方にお声をかけさせていただきました

今回も前回と同様、輪なげのゲームをご用意してくださってます

参加費
無料
輪なげが入った方には有機ミニトマトプレゼントです
無添加のポテトチップスが
通常160円のところ100円で販売
他にも有機のジュースが大変お得です
もちろん、その場で加入手続きも出来ますよ~
12日限定の
加入特典がかなりお得
加入された方に3000円相当の調味料8点セットをプレゼント
他にもありますよ~

そしてお得なのが、
妊婦さんや一歳未満のお子さまがいらっしゃる方には加入した日から一年間配送料が通常1回216円のところが無料になります。
初めてボックスを購入されると更にお得

この機会をお見逃しなく
もうスーパーで原材料表示とにらめっこしなくてもより安全で良いものが購入できるようになりますよ
無料の輪なげゲームもできるし、おやつの販売もあるので、お気軽に遊びに来てくださいね
店舗No.12
けしゴムはんこと布小物soh(ソウ)の竹中志野さんの
お店です
facebookのまんてんいこまでも紹介されたお店です
身近なモチーフのけしゴムはんこを彫って無地の布に捺した「けしはん柄」の生地で、ブックカバーやがま口などの布小物を作っています。
捺し方一つで雰囲気もかわるけしゴムはんこ柄の布小物。持っている人があったかい気持ちになれるような、側に置いておきたくなるような、そんな作品を目指して制作しています
あらかじめデザインされたはんこに、お名前だけお入れするセミオーダー
2000円〜
絵と文字が入ってのデザインからのご提案3000円〜
(後日発送、送料込み)

ブックカバーは、読書家の友人監修のもと制作したこだわり作品です☆
けしはん柄生地には厚めの接着芯を貼り、カバーをつけたままでも読みやすく。
しおりのチャームは、パリに本店を置く手芸店「ラ ドログリー」のものを主に
に使い、持ち歩いてもしおりが抜けてしまわないように。
かばんの中で本が開いてしまわないよう、留リボンも着けました。本を持ち歩く方に喜んで頂いています。
ママの大切な読書タイムがもっと愛おしい時間になったら、と想います

けしはん柄ブックカバー
文庫本サイズ 1800円
けしはん柄ブックカバー
単行本サイズ 2100円
小さなポケット付きスタイ 1600円
おめかしスタイ(襟付き) 1900円
けしはん柄と小さなポケットをワンポイントに使用したベビー用スタイは、中に透湿防水布を挟んで縫製しているので、赤ちゃんのお洋服まで水分が浸透しにくくなっています。
追加500円でお名前入りも承ります(送料込み・簡易ラッピング致します)。
「おめかしスタイ」は、襟の部分にもフランネルを1枚挟み、ふっくら感を出しました。

けしはん柄がまぐち 1500円

個性的な布を厚めのくるみボタンに仕立ててお作りした「イヤークリップ」もご用意しています。
ピアスを開けていない方でイヤリングが苦手な方にも、軽くて耳が痛くなりにくいイヤークリップ、ぜひ試着してみてください。
イヤークリップ 600円

また、けしゴムはんことは関係ないですが(笑)、
我が家の現在2歳4ヶ月息子、布おむつ(夜は紙おむつ)、おむつなし育児をゆるーく取り組んできました。そのせいもあってか、1歳10ヶ月でおむつがとれ、スムーズにパンツに移行できました。
また、簡単なベビーサインでの息子とのコミュニケーションも私自身のストレス減少にすごく役に立ってくれました。
「手間掛かりそう、」「続かなさそう、」「逆にストレスになりそう、」などなど私自身も最初は不安があった身なので、もし、興味はあるけれど、やってみようかどうか迷っておられるママさんに、無理なくやってみるコツなどをお伝えできるかもしれません。
もし興味があるママさんいらしたら、ぜひぜひ、ブースに遊びにきてください☆
おしゃべり大歓迎です
他にはないしのさんオリジナルの作品素敵ですよね
読書も楽しくなりそうです

大切なお友だちへのプレゼントにも良いですね
みなさん、遊びに来てくださいね~

~ベビーマッサージ教室~
ベビークラス 11月の日程
キッズクラス 11月の日程
さくらんぼ市を開催します

お任せフリマ(委託販売)も受け付けてます

(さくらんぼ市vol.5 その1)
店舗No.1姿勢矯正専門院foryou西本院長のお店と
店舗No.2『MARIKO TRIP』の宮本真理子さんのお店(さくらんぼ市vol.5 その2)
店舗No.3ハンドメイドママの中山有美さん
店舗No.4リフレクソロジストの高橋 枝美さんのお店(さくらんぼ市vol.5 その3)
店舗No.5
ニット作家の芝田希美さんのお店と
店舗No.6
奈良 生駒アロマテラピーサロン「sola」つだ みのりさんと
奈良*アロマとベビーチャイルドマッサージ教室「ままのて」若松美由紀さん
のお店(さくらんぼ市vol.5 その4)
店舗No.7 イラストレーターの
まえだ ななよさんと
店舗No.8 パン屋福笑の妹尾征治さん
のお店(さくらんぼ市vol.5 その5)
店舗No.9「 Creative fields 」の
JMHA認定メデイカルハーバルコーディネーター Yoko Sakamoto Bankerさん
のお店と
店舗No.10ビジュアルリフレーミング(癒し)トレーナーの森本美野さん
のお店(さくらんぼ市vol.5 その6)
引き続き、さくらんぼ市お店紹介をさせていただきます

店舗No.11
コープ自然派さんのお店です

コープ自然派の大ファンである私は、小さな子どもたちにもなるべく安心で安全なものを食べてもらえるようにとお友だちを誘って時々プチパーティをしてました

さくらんぼ市に来てくださるお客さんは子ども連れの方が多いので、“出店してもらってみなさんにコープ自然派を知ってもらいたい”という思いから、プチパーティのスタッフの方にお声をかけさせていただきました


今回も前回と同様、輪なげのゲームをご用意してくださってます


参加費
無料輪なげが入った方には有機ミニトマトプレゼントです

無添加のポテトチップスが
通常160円のところ100円で販売
他にも有機のジュースが大変お得です

もちろん、その場で加入手続きも出来ますよ~

12日限定の
加入特典がかなりお得

加入された方に3000円相当の調味料8点セットをプレゼント

他にもありますよ~


そしてお得なのが、
妊婦さんや一歳未満のお子さまがいらっしゃる方には加入した日から一年間配送料が通常1回216円のところが無料になります。
初めてボックスを購入されると更にお得


この機会をお見逃しなく

もうスーパーで原材料表示とにらめっこしなくてもより安全で良いものが購入できるようになりますよ

無料の輪なげゲームもできるし、おやつの販売もあるので、お気軽に遊びに来てくださいね

店舗No.12
けしゴムはんこと布小物soh(ソウ)の竹中志野さんの
お店です

facebookのまんてんいこまでも紹介されたお店です

身近なモチーフのけしゴムはんこを彫って無地の布に捺した「けしはん柄」の生地で、ブックカバーやがま口などの布小物を作っています。
捺し方一つで雰囲気もかわるけしゴムはんこ柄の布小物。持っている人があったかい気持ちになれるような、側に置いておきたくなるような、そんな作品を目指して制作しています

あらかじめデザインされたはんこに、お名前だけお入れするセミオーダー
2000円〜
絵と文字が入ってのデザインからのご提案3000円〜
(後日発送、送料込み)

ブックカバーは、読書家の友人監修のもと制作したこだわり作品です☆
けしはん柄生地には厚めの接着芯を貼り、カバーをつけたままでも読みやすく。
しおりのチャームは、パリに本店を置く手芸店「ラ ドログリー」のものを主に
に使い、持ち歩いてもしおりが抜けてしまわないように。
かばんの中で本が開いてしまわないよう、留リボンも着けました。本を持ち歩く方に喜んで頂いています。
ママの大切な読書タイムがもっと愛おしい時間になったら、と想います


けしはん柄ブックカバー
文庫本サイズ 1800円
けしはん柄ブックカバー
単行本サイズ 2100円
小さなポケット付きスタイ 1600円
おめかしスタイ(襟付き) 1900円
けしはん柄と小さなポケットをワンポイントに使用したベビー用スタイは、中に透湿防水布を挟んで縫製しているので、赤ちゃんのお洋服まで水分が浸透しにくくなっています。
追加500円でお名前入りも承ります(送料込み・簡易ラッピング致します)。
「おめかしスタイ」は、襟の部分にもフランネルを1枚挟み、ふっくら感を出しました。

けしはん柄がまぐち 1500円

個性的な布を厚めのくるみボタンに仕立ててお作りした「イヤークリップ」もご用意しています。
ピアスを開けていない方でイヤリングが苦手な方にも、軽くて耳が痛くなりにくいイヤークリップ、ぜひ試着してみてください。
イヤークリップ 600円

また、けしゴムはんことは関係ないですが(笑)、
我が家の現在2歳4ヶ月息子、布おむつ(夜は紙おむつ)、おむつなし育児をゆるーく取り組んできました。そのせいもあってか、1歳10ヶ月でおむつがとれ、スムーズにパンツに移行できました。
また、簡単なベビーサインでの息子とのコミュニケーションも私自身のストレス減少にすごく役に立ってくれました。
「手間掛かりそう、」「続かなさそう、」「逆にストレスになりそう、」などなど私自身も最初は不安があった身なので、もし、興味はあるけれど、やってみようかどうか迷っておられるママさんに、無理なくやってみるコツなどをお伝えできるかもしれません。
もし興味があるママさんいらしたら、ぜひぜひ、ブースに遊びにきてください☆
おしゃべり大歓迎です

他にはないしのさんオリジナルの作品素敵ですよね

読書も楽しくなりそうです


大切なお友だちへのプレゼントにも良いですね

みなさん、遊びに来てくださいね~


~ベビーマッサージ教室~
ベビークラス 11月の日程
キッズクラス 11月の日程