4月3日にけいはんな公園に行きました
公園は満開で多くの人で賑わってました

到着後、まずはお弁当から
息子もよく食べてくれました
食べてるときふと足元をみると、私の太ももに17センチぐらいの大きいムカデが登ってきてて、びっくりして立ち上がって服を揺すってはらおうとしたら上の服まで登ってきてて大騒ぎ
パパがお箸でつまんで投げてくれました
あんな大きなムカデを見たのは初めてでした
私も息子もみんな刺されなくて良かった
みなさんも気を付けてくださいね

遊具で2、3回滑り台を滑ったところで、雨が降ってきたので、撤収しました
帰りに散歩しているばあばにばったり出会いびっくりしました

4月5日はベビマレッスン後に、まんだいの裏の桜を見に行きました
凄く綺麗でした


息子も桜を見ながらお散歩
お兄ちゃんお姉ちゃんを見つける度に寄っていってました

4月10日はイチゴ狩り目的でのどか村へ
到着が12時過ぎだったので、イチゴ狩りは終了してました
まずはお弁当から
息子はほとんど食べず、金柑ばかり食べてました
その後、パパがコーヒーといちごのソフトクリームを買ってきてくれました
息子は凄い勢いでソフトクリームを食べてました
ご飯もそれぐらい食べてくれたらいいんだけど

広場にはヤギや羊がいて、草をあげたり乗り物に乗って遊んでました
「一緒に乗ってもいいよ」とお姉ちゃんに言ってもらい、息子はとても嬉しそうに運転してました

菜の花も綺麗でした
息子がちょうちょを見て初めて「ちょうちょ」と言いました

アスレチックもあったよ
つり輪渡りが難しくて、次どこを動かしたらいいのかわからなくなりました
パパがコツを掴んで渡りきり、私も挑戦
途中で輪の中になかなか足が入らず、「落ち着いて!」とパパが声掛けたことに笑けて途中で落ちてしまいました
ターザンロープみたいなのも息子を抱っこしながら乗りました

イチゴ狩りができなかったので、卵拾いを提案
動かなかったら鶏に囲まれて足をつつかれます
息子もつつかれ泣きそうになりながらパパに抱っこを求めましたが、なんとか無事に卵を拾ってくれました
はじめはつつかれたら痛かったのですが、だんだんマッサージされてるみたいに気持ち良くなってました
つつかれにだけ入ってる親子もいました
卵のおじいちゃんが「行っておいで~」「ごくろうさんやったね~」としゃべり方が凄く優しいの
あんなに優しいしゃべり方をする人に今まで出会ったことがなく、とても癒し系でした
パパは卵拾いが一番楽しかったと喜んでました

息子が振り向きもせず走っていった先はレトロな感じのミニ遊園

2つだけ乗せてもらいました

帰りにこんにゃく1本をかじり合いました
美味しいこんにゃくでした


お弁当を持っておでかけするのは楽しいですね~
お天気のいい日は暑いぐらいです
おでかけスポットでいいところがあれば、また教えてくださいね
~ベビーマッサージ教室~
ベビークラス 4月の日程
ベビークラス 5月の日程
キッズクラス5月の日程

公園は満開で多くの人で賑わってました


到着後、まずはお弁当から

息子もよく食べてくれました

食べてるときふと足元をみると、私の太ももに17センチぐらいの大きいムカデが登ってきてて、びっくりして立ち上がって服を揺すってはらおうとしたら上の服まで登ってきてて大騒ぎ

パパがお箸でつまんで投げてくれました

あんな大きなムカデを見たのは初めてでした


みなさんも気を付けてくださいね


遊具で2、3回滑り台を滑ったところで、雨が降ってきたので、撤収しました

帰りに散歩しているばあばにばったり出会いびっくりしました


4月5日はベビマレッスン後に、まんだいの裏の桜を見に行きました

凄く綺麗でした



息子も桜を見ながらお散歩

お兄ちゃんお姉ちゃんを見つける度に寄っていってました


4月10日はイチゴ狩り目的でのどか村へ

到着が12時過ぎだったので、イチゴ狩りは終了してました

まずはお弁当から

息子はほとんど食べず、金柑ばかり食べてました

その後、パパがコーヒーといちごのソフトクリームを買ってきてくれました

息子は凄い勢いでソフトクリームを食べてました



広場にはヤギや羊がいて、草をあげたり乗り物に乗って遊んでました

「一緒に乗ってもいいよ」とお姉ちゃんに言ってもらい、息子はとても嬉しそうに運転してました


菜の花も綺麗でした

息子がちょうちょを見て初めて「ちょうちょ」と言いました


アスレチックもあったよ

つり輪渡りが難しくて、次どこを動かしたらいいのかわからなくなりました

パパがコツを掴んで渡りきり、私も挑戦

途中で輪の中になかなか足が入らず、「落ち着いて!」とパパが声掛けたことに笑けて途中で落ちてしまいました

ターザンロープみたいなのも息子を抱っこしながら乗りました


イチゴ狩りができなかったので、卵拾いを提案

動かなかったら鶏に囲まれて足をつつかれます


はじめはつつかれたら痛かったのですが、だんだんマッサージされてるみたいに気持ち良くなってました

つつかれにだけ入ってる親子もいました

卵のおじいちゃんが「行っておいで~」「ごくろうさんやったね~」としゃべり方が凄く優しいの


パパは卵拾いが一番楽しかったと喜んでました


息子が振り向きもせず走っていった先はレトロな感じのミニ遊園


2つだけ乗せてもらいました


帰りにこんにゃく1本をかじり合いました




お弁当を持っておでかけするのは楽しいですね~

お天気のいい日は暑いぐらいです

おでかけスポットでいいところがあれば、また教えてくださいね

~ベビーマッサージ教室~
ベビークラス 4月の日程
ベビークラス 5月の日程
キッズクラス5月の日程