かなりさかのぼって3月26日はパパのお誕生日でした
今年は息子とケーキを作りました
結婚するまでケーキは作ったことなくて、去年のスポンジは卵と牛乳を混ぜて焼くだけのものを使ったけど、今回はスポンジも手作り
ハンドミキサーのスイッチを入れると、息子は「ブ~ン」と言いながらテンションアップ

フルーツをつまみ食いしたり、フルーツをかじってそのままスポンジに戻そうとするので大変でした(笑)
上手に出来ました
材料はコープ自然派のものが多くて、国産小麦、たむらの卵、きびとう、よつ葉の生クリームなど
いちごとぶどうはスーパーのだからしっかり洗って盛り付けました
手作りだと、使いたい材料で安心なものを食べられるのがいいのよね~

シンプルですが、何とか完成
パパも喜んでくれました

うちのスイーツ男子もいっちょまえに食べてます

晩ご飯のリクエストはお好み焼きでした
お赤飯炊いて、お好み焼きと味噌汁
組み合わせはイマイチ(笑)
メインはお好み焼きなのでお赤飯は少しだけですよ~
お赤飯は次の日の朝に食べました
息子は勝手に炊飯器を開けて食べてました

去年はこんなに小さかったのに
ケーキも去年よりちょっとマシになったわ(笑)パパも息子もママも大きくなったなぁ

次は息子の誕生日、あと2ヶ月
また美味しいの作ろ~
誰かの為に心を込めて作れるって幸せなことだなぁとつくづく思う今日この頃でした
~ベビーマッサージ教室~
ベビークラス 4月の日程
キッズクラス 4月の日程

今年は息子とケーキを作りました

結婚するまでケーキは作ったことなくて、去年のスポンジは卵と牛乳を混ぜて焼くだけのものを使ったけど、今回はスポンジも手作り

ハンドミキサーのスイッチを入れると、息子は「ブ~ン」と言いながらテンションアップ


フルーツをつまみ食いしたり、フルーツをかじってそのままスポンジに戻そうとするので大変でした(笑)
上手に出来ました

材料はコープ自然派のものが多くて、国産小麦、たむらの卵、きびとう、よつ葉の生クリームなど

いちごとぶどうはスーパーのだからしっかり洗って盛り付けました

手作りだと、使いたい材料で安心なものを食べられるのがいいのよね~


シンプルですが、何とか完成

パパも喜んでくれました


うちのスイーツ男子もいっちょまえに食べてます


晩ご飯のリクエストはお好み焼きでした

お赤飯炊いて、お好み焼きと味噌汁

メインはお好み焼きなのでお赤飯は少しだけですよ~

お赤飯は次の日の朝に食べました

息子は勝手に炊飯器を開けて食べてました


去年はこんなに小さかったのに

ケーキも去年よりちょっとマシになったわ(笑)パパも息子もママも大きくなったなぁ


次は息子の誕生日、あと2ヶ月

また美味しいの作ろ~

誰かの為に心を込めて作れるって幸せなことだなぁとつくづく思う今日この頃でした

~ベビーマッサージ教室~
ベビークラス 4月の日程
キッズクラス 4月の日程