ママ友たちと去年の7月にしたピザパーティーから月に一度そのピザパメンバーのMちゃん、Kちゃん、Nちゃんでいろんなパーティーをしてきました
8月がたこ焼パーティー
息子もまだ1歳2ヶ月
まだ小さいなぁ
たこ焼の後は、ホットケーキミックスでベビーカステラ中にバナナ、チョコ、かぼちゃのあんこ、カスタードクリーム入れて美味しくいただきました
いっぱい食べたね
ボールプール、四人で入るとぎゅうぎゅうだったけど人気だったなぁ

9月が餃子パーティー
餃子の写真なかった
この時Tくんが体調不良だったので、MちゃんとTくんは参加できませんでした
普通の餃子とデザートにはあんことおもちを入れたり、チョコを入れたり
皮がなくなったので、Nちゃんが皮から手作りしてくれて、モチモチした餃子ができたね
美味しかったね
子どもたちはよく遊んでました

10月がチーズフォンデュ パーティー
この時はAくんが体調不良でNちゃんとAくんは参加できませんでした
みんな家にあるものを手分けしてこんなに集まりました
またまたいっぱい食べて美味しかったね
息子は普段私が焼いた食パンをあまり食べてくれないくせに、この日は袋を握りしめて我が物顔で頬張って食べてました
お友だちにパンを配って横柄な息子でした
そして、Tくんところのキッチンセットで夢中に楽しんでました

11月がピザパーティー
7月の時にRちゃんが体調不良でお休みだったのでリベンジピザパをしました
この時は全員集合できて良かった~
カレーベースの照り焼きチキンのピザが最高に美味しかった~
デザートはバナナチョコのピザやマショマロのピザ

またまた美味しくて食べすぎました

絵本を読んでもらってます
みんな絵本大好きやね~✨今回はおままごとセットが人気でした
「いないいないばぁ」が始まったらみんな踊り出して可愛かった~

12月が寿司・パンケーキパーティー
この時はNちゃんが扉にテープでツリーの形を作ってくれてて、みんなでシールをペタペタ貼らせてもらって飾りつけをしたね~
アイアイの曲でみんな踊ってノリノリでした
そしてテレビ台に上る上る
子どもたちは巻き寿司というより、パリパリの海苔、そして具だけ食べるのが大好きでした

その後、デザートにホットケーキを焼いていろいろトッピング
子どもたちが順番にまぜまぜしてお手伝い
Nちゃんが、リラックマカステラを作ってくれててびっくり

みんなでいただきます
しようと思ってたのに、息子はホットケーキを食べたくて我慢できず、大泣き
先にいただきました
帰る前にはサプライズで、Aくんパパからのクリスマスプレゼントをもらいました
それぞれ興味あるものが違うことを踏まえてのプレゼントでそれに合わせたミニブック

みんな気に入って早速読んでました
Aくんパパサンタさんありがとう
とても楽しいクリスマスパーティーでした

1月が新年会の鍋パーティー
胡麻豆乳鍋と塩ちゃんこ鍋をしました
胡麻豆乳の〆はうどん、その後は塩ちゃんこ鍋をしてから〆はラーメンでたくさん食べました
息子はうどんをちょっと食べてましたが、すぐに遊びに行ってしまいました
Aくんはお鍋が大好きなようで、野菜も汁もパクパク食べてました
息子もあれぐらい食べてほしいものです
おままごとセットが大人気でした

2月が広島焼き・お好み焼きパーティー
尾道出身のMちゃんが本場の広島焼きを焼いてくれました
凄く美味しくできたのに写真撮ってなかった
Mちゃんは1玉半のキャベツの千切りをもって来てくれました

お好み焼きも美味しくできたね~
そしてデザートはやっぱりホットケーキ
またまたいろいろトッピングして美味しくいただきました~

今までのパーティーの中で一番子どもたちも食べてくれたかも
フルーツもパクパク
美味しかった~

3月がクレープパーティー
ホットケーキミックスを薄くしてクレープ作り
皮はNちゃんとKちゃんが焼き担当
これもいろいろ持ち寄ったものを包んで美味しくいただきました
子どもたちは包むというより、皮だけとか、具だけを食べてました
カニかまが大人気で一瞬でなくなりました
デザートは生クリーム、フルーツ、チョコソースなどを包みました

ピアノを弾いたり、おもちゃで遊んだり、子どもたちだけで離れた部屋に行き、キャッキャと大興奮して遊んでました

息子とAくんはどんぐりを舐めあってました
そして、いないいないばぁが始まるとおまるとアンパンマンの乗り物に乗って見てました
息子は大好きなKちゃんの腕の中でスヤスヤ寝てしまいました

7月から始まったらパーティー
「次は〇〇パーティーしたいな
」
「次はいつにする?」と自然に毎月パーティーをするようになりました
毎回美味しすぎて食べ過ぎて、たくさんお喋りして、大人も子どももみんな仲良くなりました
しかし

4月からはKちゃんがお仕事復帰でRちゃんは保育園。
Nちゃんとこはパパの転勤で川崎に
しばらく会えないのがとても寂しいです
クレープパーティーをしたのは引っ越しの三日前その晩、Aくんは初めて夜泣きをしたんだって
みんなに会えなくなることや環境が変わることをなんとなく感じたのかなぁ
今までたくさんベビマにも参加してくれて、一緒に遊んでくれてありがとう
4月からは新しい生活環境になるけど、みんな元気で頑張ってね~
これからも近況報告し合おうね

Nちゃん、素敵な名前入りのお箸ありがとう
秋に会えたらいいな

Mちゃん、心のこもったフォトカレンダーありがとう
これからも仲良くしてね~

~ベビーマッサージ教室~
ベビークラス 4月の日程
キッズクラス 4月の日程

8月がたこ焼パーティー

息子もまだ1歳2ヶ月


たこ焼の後は、ホットケーキミックスでベビーカステラ中にバナナ、チョコ、かぼちゃのあんこ、カスタードクリーム入れて美味しくいただきました

いっぱい食べたね

ボールプール、四人で入るとぎゅうぎゅうだったけど人気だったなぁ


9月が餃子パーティー

餃子の写真なかった

この時Tくんが体調不良だったので、MちゃんとTくんは参加できませんでした

普通の餃子とデザートにはあんことおもちを入れたり、チョコを入れたり

皮がなくなったので、Nちゃんが皮から手作りしてくれて、モチモチした餃子ができたね

美味しかったね

子どもたちはよく遊んでました


10月がチーズフォンデュ パーティー

この時はAくんが体調不良でNちゃんとAくんは参加できませんでした

みんな家にあるものを手分けしてこんなに集まりました

またまたいっぱい食べて美味しかったね

息子は普段私が焼いた食パンをあまり食べてくれないくせに、この日は袋を握りしめて我が物顔で頬張って食べてました

お友だちにパンを配って横柄な息子でした



11月がピザパーティー

7月の時にRちゃんが体調不良でお休みだったのでリベンジピザパをしました

この時は全員集合できて良かった~

カレーベースの照り焼きチキンのピザが最高に美味しかった~

デザートはバナナチョコのピザやマショマロのピザ


またまた美味しくて食べすぎました


絵本を読んでもらってます


「いないいないばぁ」が始まったらみんな踊り出して可愛かった~


12月が寿司・パンケーキパーティー

この時はNちゃんが扉にテープでツリーの形を作ってくれてて、みんなでシールをペタペタ貼らせてもらって飾りつけをしたね~

アイアイの曲でみんな踊ってノリノリでした


子どもたちは巻き寿司というより、パリパリの海苔、そして具だけ食べるのが大好きでした


その後、デザートにホットケーキを焼いていろいろトッピング


Nちゃんが、リラックマカステラを作ってくれててびっくり


みんなでいただきます


先にいただきました

帰る前にはサプライズで、Aくんパパからのクリスマスプレゼントをもらいました

それぞれ興味あるものが違うことを踏まえてのプレゼントでそれに合わせたミニブック


みんな気に入って早速読んでました

Aくんパパサンタさんありがとう

とても楽しいクリスマスパーティーでした


1月が新年会の鍋パーティー

胡麻豆乳鍋と塩ちゃんこ鍋をしました

胡麻豆乳の〆はうどん、その後は塩ちゃんこ鍋をしてから〆はラーメンでたくさん食べました

息子はうどんをちょっと食べてましたが、すぐに遊びに行ってしまいました

Aくんはお鍋が大好きなようで、野菜も汁もパクパク食べてました

息子もあれぐらい食べてほしいものです

おままごとセットが大人気でした


2月が広島焼き・お好み焼きパーティー

尾道出身のMちゃんが本場の広島焼きを焼いてくれました



Mちゃんは1玉半のキャベツの千切りをもって来てくれました


お好み焼きも美味しくできたね~

そしてデザートはやっぱりホットケーキ

またまたいろいろトッピングして美味しくいただきました~


今までのパーティーの中で一番子どもたちも食べてくれたかも

フルーツもパクパク

美味しかった~


3月がクレープパーティー

ホットケーキミックスを薄くしてクレープ作り


これもいろいろ持ち寄ったものを包んで美味しくいただきました

子どもたちは包むというより、皮だけとか、具だけを食べてました

カニかまが大人気で一瞬でなくなりました

デザートは生クリーム、フルーツ、チョコソースなどを包みました


ピアノを弾いたり、おもちゃで遊んだり、子どもたちだけで離れた部屋に行き、キャッキャと大興奮して遊んでました


息子とAくんはどんぐりを舐めあってました

そして、いないいないばぁが始まるとおまるとアンパンマンの乗り物に乗って見てました



7月から始まったらパーティー

「次は〇〇パーティーしたいな

「次はいつにする?」と自然に毎月パーティーをするようになりました

毎回美味しすぎて食べ過ぎて、たくさんお喋りして、大人も子どももみんな仲良くなりました

しかし


4月からはKちゃんがお仕事復帰でRちゃんは保育園。
Nちゃんとこはパパの転勤で川崎に

しばらく会えないのがとても寂しいです

クレープパーティーをしたのは引っ越しの三日前その晩、Aくんは初めて夜泣きをしたんだって


今までたくさんベビマにも参加してくれて、一緒に遊んでくれてありがとう

4月からは新しい生活環境になるけど、みんな元気で頑張ってね~

これからも近況報告し合おうね


Nちゃん、素敵な名前入りのお箸ありがとう



Mちゃん、心のこもったフォトカレンダーありがとう



~ベビーマッサージ教室~
ベビークラス 4月の日程
キッズクラス 4月の日程