18日はたけまるホール多目的室でのレッスンで、15組のママと子どもたちが集まってくれました
そして今回はなんと!!
ママ友でも
ある、いこまち宣伝部のけーらんが生駒市公式Facebook「まんてんいこま」の取材に来てくれました
そしてたくさん素敵な写真を撮って送ってくれました
今回も、「こんにちはさくらんぼさん」のお歌をうたい、ご挨拶をしました
その後「いないいないばぁ」の歌をうたってお返事ハイ
今回初めてKくんが上手にお返事してくれました
今までママと一緒にしてたことが、一人で出来るようになるって、とても嬉しいことですね

みんなにお名前を呼ばれた瞬間、お得意の高バイを披露してくれたTくんや
びっくりして泣いちゃった初参加のRちゃん、お得意のボール投げを披露してくれたお友だちも
それぞれ違う反応が見られるので、可愛くて面白いです

お返事のあとは、ピアノの音に合わせて、歩いたり、走ったり、止まったり、反対回りをしたり、ヨガレッチをしたりと即時反応です
途中で、音が止まったら「あれっ?」と
にこにこ
ストップも大好きです
ママもいい運動になりますよ~

そして、今回はバレンタインに因んだホットケーキ作りリトミック
どうやって作るかも、本物のボウルや泡立て器、フライパンなどを準備して見せました
日頃ママが使ってる調理器具ってやっぱり凄く興味があるんですね!子どもたちは近くまで寄ってきて興味津々でした


そしてみんなでホットケーキを作るために新聞紙で泡立て器作りです
材料を自分で取りに行って、ママのところに戻って一緒に作ります

完成した新聞棒で、材料のリズム打ち、
そして材料が入ったらピアノの音に合わせてまぜまぜ
ゆっくり混ぜたり、速く混ぜたり
次は新聞棒がフライ返しに変身!!
「じゅ~っ!じゅ~っ!美味しくなあれ
」とリズムに合わせて焼いて、
焼けたらひっくり返したりとホットケーキ作りを楽しみました
2回目はパパのも作ったよ~I
みんな上手にできたね~

手遊び、手袋シアターをしました
あんよができるようになったRくんが
ちょうちょさんにタッチをしに1歩、2歩と上手に歩いてきてくれました
可愛かったよ~

たくさん遊んだ後は、ベビマで癒しタイム
大好きなママになでなでしてもらのはとても気持ちが良いね~I
ベビーマッサージは免疫力を高め、身体と脳の発達を促す効果が期待できます
愛情を育む一番大切な時期にママとたくさん触れ合って遊ぶことで情緒が安定し、人格形成にも良い影響を与えることが出来ますよ~

最後は絵本
食べ物のお話が人気です

今回も楽しいひと時を過ごすことができました
集まってくれた15組のママと子どもたち、
ありがとうございました

いこまち宣伝部のけーらん、
ありがとうございました

またのご参加お待ちしてます
3月の一歳児クラスは満席になりましたが、キャンセル待ちも受け付けてます
ベビークラス 2月の日程
2月26日のベビークラスは残席3組です。
ご予約お待ちし
ます
ベビークラス 3月の日程
一歳児クラス 3月の日程
さくらんぼ市 イベント案内
生駒市公式Facebook「まんてんいこま」での記事の投稿は明日2月25日(木)19時予定です
まんてんいこま
https://m.facebook.com/manten.ikoma
フェイスブックをしていない方も見れますよー!
いいね
をしてもらえると嬉しいです
よろしくお願いしますm(__)m

そして今回はなんと!!

ある、いこまち宣伝部のけーらんが生駒市公式Facebook「まんてんいこま」の取材に来てくれました

そしてたくさん素敵な写真を撮って送ってくれました

今回も、「こんにちはさくらんぼさん」のお歌をうたい、ご挨拶をしました

その後「いないいないばぁ」の歌をうたってお返事ハイ

今回初めてKくんが上手にお返事してくれました

今までママと一緒にしてたことが、一人で出来るようになるって、とても嬉しいことですね


みんなにお名前を呼ばれた瞬間、お得意の高バイを披露してくれたTくんや
びっくりして泣いちゃった初参加のRちゃん、お得意のボール投げを披露してくれたお友だちも

それぞれ違う反応が見られるので、可愛くて面白いです


お返事のあとは、ピアノの音に合わせて、歩いたり、走ったり、止まったり、反対回りをしたり、ヨガレッチをしたりと即時反応です

途中で、音が止まったら「あれっ?」と
にこにこ


ママもいい運動になりますよ~


そして、今回はバレンタインに因んだホットケーキ作りリトミック

どうやって作るかも、本物のボウルや泡立て器、フライパンなどを準備して見せました

日頃ママが使ってる調理器具ってやっぱり凄く興味があるんですね!子どもたちは近くまで寄ってきて興味津々でした



そしてみんなでホットケーキを作るために新聞紙で泡立て器作りです

材料を自分で取りに行って、ママのところに戻って一緒に作ります


完成した新聞棒で、材料のリズム打ち、
そして材料が入ったらピアノの音に合わせてまぜまぜ

ゆっくり混ぜたり、速く混ぜたり

次は新聞棒がフライ返しに変身!!
「じゅ~っ!じゅ~っ!美味しくなあれ

焼けたらひっくり返したりとホットケーキ作りを楽しみました

2回目はパパのも作ったよ~I
みんな上手にできたね~


手遊び、手袋シアターをしました

あんよができるようになったRくんが
ちょうちょさんにタッチをしに1歩、2歩と上手に歩いてきてくれました

可愛かったよ~


たくさん遊んだ後は、ベビマで癒しタイム

大好きなママになでなでしてもらのはとても気持ちが良いね~I
ベビーマッサージは免疫力を高め、身体と脳の発達を促す効果が期待できます

愛情を育む一番大切な時期にママとたくさん触れ合って遊ぶことで情緒が安定し、人格形成にも良い影響を与えることが出来ますよ~


最後は絵本

食べ物のお話が人気です


今回も楽しいひと時を過ごすことができました

集まってくれた15組のママと子どもたち、
ありがとうございました


いこまち宣伝部のけーらん、
ありがとうございました


またのご参加お待ちしてます

3月の一歳児クラスは満席になりましたが、キャンセル待ちも受け付けてます

ベビークラス 2月の日程
2月26日のベビークラスは残席3組です。
ご予約お待ちし


ベビークラス 3月の日程
一歳児クラス 3月の日程
さくらんぼ市 イベント案内
生駒市公式Facebook「まんてんいこま」での記事の投稿は明日2月25日(木)19時予定です

まんてんいこま
https://m.facebook.com/manten.ikoma
フェイスブックをしていない方も見れますよー!
いいね


よろしくお願いしますm(__)m