ベビマのお客さんであるYさんが「平群の道の駅で野菜を買っている」という情報をもらいました。前は通ったことあったけど、行ったことなかったので行ってきましたおんぷ
結構な賑わいで、1時半に行ったのですが、野菜はほとんど売り切れ状態でした汗
立派な玉ねぎが一玉28円だったので6玉、サンフジのりんご138円ぐらいのを1個、一パック700円のいちご(ことか)を購入音符いちごは「えびすや」の3倍の値段苦笑
でしたが、いちごを持っている人がたくさんいたので、パパに買わせましたふふ~んGOOD
とても美味しいいちごでしたラブ
お土産屋さんも色々あって楽しいし、レストランも人が並んでたので、気になりましたにこまたパパに連れて行ってもらおうと思いますはにわ

その後、馬見丘陵公園に行ってひと遊びしましたラブ
写真はないのですが、凧上げしてる人が何組かいて、息子も凧の方に駆け寄って行って、やりたそうにしてました笑
凧上げを見せてあげられて良かったですきらきら!!

そして、念願の奈良健康ランドへラブおんぷ
奈良健康ランドが大好きだったけど妊娠してからずっと行けてなかったので、ほんとに久しぶりでしたキラキラ温泉も何種類もあって充実してるし、タオルやボディソープなど何でも揃ってて、荷物も少なくすみますGOOD

息子とゲームコーナーを見て歩き、アイスのUFOキャッチャーをして一気に4つ掴んだのに、次々に落ちてマショマロぐらいの大きさのアイス1個だけgetううその貴重な1個を3人で仲良く食べました(笑)
そして、息子は始めてのカラオケを体験おんぷ
アイアイとおもちゃのチャチャチヤを歌いましたきらきら!!
マイク舐めまくりでしたが、歌ってましたラブ(向きが見にくい汗


温泉にも大人しく入ってくれたので、ゆったりくつろぐことができましたラブ
温泉は良いですね~にこWハート
息子も温泉気持ち良さそうだったので、また連れて行ってもらおうと思いますにへ

そして帰りにはま寿司で食べて帰りましたおんぷ

息子はうどん、玉子一貫、うなぎ一貫のご飯だけ、家では食べてくれない唐揚げ、スープパスタ少し、ジュース、アイスとたくさん食べましたキャッ☆

今回、公園も健康ランドもはま寿司も着くちょっと前に寝てしまい、目的地に着くと「着いたよ~」と起こされました苦笑
眠たいのに連れ回し過ぎてちょっとかわいそうでしたが、目的地では何とか目を覚まし楽しんでくれたので、良かったですラブ

さすがに家の駐車場に着いて抱っこしても起きず苦笑帰ってから、寝てる息子の足を拭いて、着替えさせて寝かせましたにへ
少し泣いてましたが、布団に寝かせると2秒で寝てくれましたキラキラ

昼からのお出かけでしたが、たくさん楽しめましたおんぷ

ベビーマッサージ教室  2月の日程