〜振り返り〜
2023年2月15日
晴れ☀️
昨夜、お腹のゴロゴロと気持ち悪さがあり、夜中看護師さんにお願いをして吐き気止めいただきました。辛い時は我慢せずに申し出た方がいいですね。
◼️本日の過ごし方など
•6時過ぎに目が覚めてぼけっとしていると、乳腺の主治医が回診にきてくださり、傷確認してもらいました。昨夜のお腹ゴロゴロ事件は、抗生物質かな?と犯人が判明しました。先生いつも朝早くから診て下さり、体を休められているか心配になってしまいました。
私には神様にみえます。
•8時過ぎに朝食
•その後、入院の乳腺主治医の回診があり、傷を確認してもらいました。
•8時40分くらいに、形成主治医の回診がありました。いつもチームで来てくれます。ドレーンが早くて明日抜けて早期退院できるかもですねって言われました。
•その後、お部屋のゴミ回収と簡単なお掃除をしてもらいました。
•12時にお昼を食べて、その後下半身だけシャワーできたので、すっきりしてきました。
洗髪お願いしたかったのですが、今日は入院される方がたくさんいらっしゃるようだったので、明日お願いする事にしました。
それから夕方まで、音楽聴いたり、switchでゲームやらして過ごしました。暇ですね…平和です。
•18時過ぎに夕飯をペロリと平らげ、まったりしていると、乳腺の主治医が回診にきてくださいました。傷の具合とドレーン抜けたら退院できますよって言ってくださいました。
•その後、入院の乳腺主治医の先生がきてくださいました。
いつも最後ですみませんって言われたので、今日は午後は形成の先生に会えずさみしかったですと言ったら、僕は毎日きますよって返してくれて微笑ましかったです。
入院初日は初対面で、あまりお話できませんでしたが、こういったやり取りは気持ちが明るくなりますね。ドレーンは、明日抜けそうですが、期待させちゃうと申し訳ないので、抜けるかも程度に思っておいてくださいと言われました。
◼️痛みなど…
昨日に比べるとかなり楽になってきました。まだ起き上がる時は、ドレーンなのか痛みを感じます。
でも回復しているのを感じます。
毎日、思うのですが転院して本当に良かったです。
病院の先生、看護師さん、スタッフさん、みなさん明るくて優しい人ばかりです。病院選びって本当難しいですが、こちらの病院に来てから、気持ちにゆとりができ治療に対して前向きになれました。
2枚目の写真ですが、入院前に再建を悩んでいた時期に参加させていただいた乳癌患者さんのヨガの時に、いただいたしおりと、チャームです。
コロナ禍で面会も叶わないので、お力をいただきました。
さみしいときは、眺めています。
あの時、術前でしたが、色々お話しを伺えて貴重な経験ができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。みなさん、本当に優しい方ばかりでした。
またヨガに参加できるように、リハビリゆっくりまったり頑張りたいと思います。
手術3日目、思っていたより元気に療養できてます。