〜振り返り〜
2023年2月14日
晴れ
昨日の術後から歩行ができ、ディルームで夫や実家に連絡できました。
思っていたより動けることに驚きました。

6時過ぎには目が覚めていました。
◼️本日の流れ
•6時45分、乳腺主治医が回診してくださり傷を確認してくださいました。
いつも壁をノックしてからカーテンを開けてくださるお気遣いがあり、来てくださるだけで安心できます。

•8時、今日からご飯が食べれます。
メニューが2つから選べるのでパンを選びました。ペロリと完食。

•8時30分、形成主治医回診、傷確認してもらいました。順調ですねっと言われ一安心。

•8時45分、看護師さんに点滴を抜いてもらう。一本管がなくなるだけで本当に楽になります😊弾性ストッキングもこのタイミングで脱ぎました。

•9時30分、乳腺の入院主治医になっている先生の回診がありました。
まだ若い先生です。傷をみていただきました。昨日は当直で来られずすみませんとお声がけしてくださいました。

それからはのんびり過ごしました。
売店でアイスを買って食べたり、好きな音楽を聞いたりしました。

お昼も夕食も完食しお通じもありスッキリしました。

•17時過ぎに、形成主治医の回診がありました。傷を確認していただきました。

•その後、看護師さんが退院支援計画書を持ってきてくださり、内容確認して署名しました。

•19時、乳腺の主治医の回診がありました。傷を確認していただき、ドレーン抜けたら退院できますとの事でした。
 
◼️痛みについて
普通にしてる分には痛みはさほどありませんが、寝起きの動作は痛みがあります。
術後3日間は、痛み止めと抗生物質を食事後に処方してもらっています。

術後2日目の私の記録でした。