大雑把ですが、全体を把握するために!



2021年~今日迄:2倍強になっていますお願いキューン

今後の課題

※2020年から表示したかったのですが、反映可能なのが50ヶ月でした無気力ガーン


(主に時間的&知識的な問題等々で不安)、これまで株式相場の流れ(?)に全くついていけなかったのですが、いわゆる地合いの良さ(?)のおかげで、全体的な結果としては、資産が2倍以上になっていますポーン飛び出すハート

ビギナーズラックであり、本当に運が良かったですおねがいおねがいおねがい






ただ、資産の約半分は、評価益です...滝汗

売却していないため、実際の資産ではなく、あくまで計算上の資産になります...不安不安

また、含み損が発生している株もたくさんありますえーん


プラスになっている株は売却し、そのお金で新たに株を購入するべきなのかな、とは思っているのですが、配当利回りが10%を越えるものもあり、買い直すと利回りは下がるため、どうすれば良いのだろうはてなマークはてなマークとずっと思っていますガーンガーン

答えがわからず、ほったらかしになっていますが...えーんえーん


2025年の課題はたくさんありすぎて、このままではこれまでと同じ結果(ほったらかし...ショボーン)になりそうなため、まずは時間の確保を最優先し、来年こそは、能動的に売買を実践していきたいと思いますびっくりマーク


皆さんのblogは大変勉強になりますスター

少し早いですが、本年はお世話になりありがとうございましたニコニコ

来年もどうぞよろしくお願いいたします花飛び出すハート