土曜日にしてきました、フェムビュー検査。
検査結果は、どっちも綺麗に通ってるとのことびっくりしました

というのも、過去、2014年に通水検査と造影剤検査をしたことがあります
その時の結果は、片方詰まりかけで卵管がほそーくなってました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

先生も、「片方は詰まりかけだけど、もう一方は綺麗だし排卵もしてるからきっと妊娠するよ」と言われましたが、それまで2年出来なかったので期待していませんでした。
(その時はドイツ在住だった為、それ以上の検査や治療は出来ませんでした。)

しかし、その3ヶ月後に第一子を妊娠しました

今回フェムビュー検査をして不思議だなーって思ったことは、3年前に卵管検査した時詰まっていたものが、今回の検査で綺麗に通ってることがあるんだなぁって。

これって例えば、一回の検査で詰まってるから体外受精を勧めらることってあると思うんですが、その後詰まりが解消される場合もあるってことですよね

だから、一回の検査で詰まってるってなっても落ち込まなくてもいいのかなって
良くなる可能性も0じゃないんだなーって思いました


では、今回のフェムビュー検査に話を戻して。

価格は31000円全額自費高い
それに2日分の抗生剤でした。

通水検査(11000円一部保険)と迷いましたが、過去詰まっていたので、今回も詰まってるんだろうなと思ってフェムビューにしました。

痛みは、耐えられる程度、生理痛が酷い程度です。
私は過去の造影剤が痛すぎてたので覚悟していたから、フェムビューが軽く感じました。

検査をして良かったかどうかは、良かったと思っています
詰まってるって思って、ずっと心配だったので、今回の検査で安心しました

今回までの通院で色々調べましたが、私の問題は【抗ミュラー管ホルモン数値がかなり悪い事】です。
つまり卵の数が少ない卵巣年齢50歳くらい

次は、パパさんの検査ですね!


しばらくは、タイミング法で進めていきます。
今月も排卵してますように

読んでくれて、ありがとうございます😊