チョコ日和♪ -21ページ目

チョコ日和♪

カニンヘンダックスのチョコの成長記録です♪

椎間板ヘルニア発症から一年が過ぎました星カラフル

歩くことは、できませんが〜

毎日元気に、とっても楽しく過ごしていますラブラブ(多分ね!?

 

 

 

大好きなボール遊びサッカー 毎日せがまれます≧(´▽`)≦

 

テーブルの上を、じっと見つめています目

 

もらえました〜〜チーズ

 

新しく買った、こたつカバー

まずチョコが寝心地を確かめますOK

もうすぐ7歳ルンルン

このままでもいいから〜

ずっとずっと楽しくやっていこうぜハート

一週間、留守だったチョコパパが〜

やっと帰ってきて大興奮のチョコDASH!DASH!DASH!

お土産の、サッカーボールをもらって

ますます大興奮のチョコですDASH!アセアセDASH!アセアセDASH!ハート

 

 

 

 

 

あっという間に、この通りびっくり

短い命でしたガーン

いよいよ、お暑くなってきましたショボーン

お気に入りの、プールベッドに〜

涼しいの、敷きましたニコニコ

 

満足そうですウインク

 

そうやって遊ぶものでは ありませんよプンプン

 

いいんだもんしっぽフリフリ

 

おやすみ〜ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

早速、いただきま〜すさくらんぼ

 

チョコも、スタンバイ OKルンルン

 

まだですか〜アセアセ

 

早く食べたいでしゅムカムカ

 

ハイ! どうぞOK

 

 

 

食べ散らかさないでっプンプン

 

ご馳走さまニコニコ プールベッドで 寝るでしゅzzz


翌朝は、早起きしてお宿の周りを散策しました。

 

 チョコも車椅子で快適です。

 

 

 

 

朝食はチョコの分もスペシャルです。

 

 チーズ🧀最高❗️

 

 パンも美味しいです🥐

 

 

 

 チョコパパ達の朝食はこんな感じです。とても美味しかったです。

 

 金目の干物

 

 鯵の干物

 

 チェックアウト後、途中のアカオ ハーブ&ローズガーデンに立ち寄りました。

 

 高低差のある園内ではチョコも一緒にバスに乗って頂上に向かいます。

 

 園内は緑でいっぱいです。

 

 丁度バラが見頃です。

 

 チョコはバックインで楽ちん爆笑

 

 

 

 チョコパパは坂がきつくてヒーヒーガーン

 

 

 

 

 

 疲れたので途中休憩です。

バラのアイスクリームとローズジュースですが、ドリンクはイマイチですね。化粧品を飲んでいるようです。

 

 チョコはバラ🌹のアイスクリームがお気に入りです。

 

 美味し〜い‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お昼が未だだったので、帰り道の湘南モールに立ち寄りましたが

 

 チョコもOKなSΦHOLM Cafeのテラスでランチします。

 

 

 

 ミートボールが美味しかったです。

 

 チョコはここでも食欲旺盛でした。おしまい❗️


今日のお宿は「はんなり」です。

 

 梅雨入りしたのに快晴です。

 

 早速、お部屋にチェックイン。部屋の名前は「松風」です。とても静かで森の中にいるようです。

 

 古民家のような造りで家具もアンティーク調で、何故か落ち着きます。

 

 

 

 寝室もリラックスできます。

 

 チョコも早速部屋の探検です。

 

 

 

 テラスも広いですね。

 

 緑の先に海が見えます。

 

 小さな中庭もついています。

 

 こちらが大人のビューバスの温泉です。

 

 テラスには、なんとチョコ用の温泉露天風呂が付いています。

 

 早速、オススメのスペシャルシャンプーで綺麗にしましょうか。

 

 お風呂大好きのチョコはシャンプー中もおとなしいです。

 

 気持ちいい!

 

 なんと、チョコパパはチョコ用のお風呂に二人で入ってしまいました。

 

 大人が入っても十分な広さです。

 

 

チョコとスキンシップですね。

 

 チョコの晩御飯。

 

 先ずは、ステーキから…

いつも、ヤギミルクはたっぷりです。

 

 次は豚しゃぶ入りカボチャスープ…

 

 チョコパパ達の料理は…

 

 鮎と砂肝と小海老の黄身酢かけ

 

 和牛叩き

 

 お造りは金目とカサゴと鯒

 

 豆乳鍋

 

 米茄子田楽

 

 鯒の塩焼きと冷やしうどん

 

 デザートは黄桃ムースでした。

 

 ごちそうさま。お腹いっぱいで二人ともまったりです。

 

 

 


ランチの後は下田公園に向かい…

 

 あじさい祭りに行ってみます。

 

 色とりどりの紫陽花が見頃です。

 

 チョコはバックインで紫陽花見物ですね。

 

 綺麗でしょ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 広いあじさい公園を下りてくると、そこはペリーロードです。

 

 

 

 

 

 

 

 歩き疲れたので、こちらで一休み。

 

 こちらの奥にレストラン「Kama 'AINA」があります。

 

 テラスはもちろんペットOKです。

 

 チョコママはクリームあんみつです。

 

 チョコパパは、マンゴスムージーです。

 

 ブーゲンビリアも満開の下田でした。

久しぶりの休暇は、チョコと伊豆の温泉に行くことにしました。

横浜→東名→伊豆縦貫道→天城峠→下田に向かいます。EV車の旅の途中は、いつものように充電タイムと休憩です。

 

 充電待ちの間に踊子歩道を散策しました。

 

 新緑の中の遊歩道は空気が澄んで爽やかです。

 

 チョコも森林浴です。

 

 下田に着いた頃にはお昼になってましたので、今日はペット可の「楽海RAU」でランチにします。

 

 地物のテングサから作ったトコロテン

 

 地魚中心の握り寿司

 

 チョコも食べたそうです

 

 チョコが食べれるのは玉子だけです。

 

 美味しい!

甘い甘いメロングリーンハート

皮をペロペロさせたら〜

美味しくて 放しませ〜〜んアセアセアセアセ