横浜散歩 | チョコ日和♪

チョコ日和♪

カニンヘンダックスのチョコの成長記録です♪

天気が良いので…
横浜にお散歩にやってきました。
山下公園の駐車場には電気自動車用の充電設備があって、とても便利です。流石、EV先進の神奈川県ですね。


元町の「Diara」でチョコのおやつを買った後、ランチを食べに春節で賑わう中華街に行きました。
{417E33C4-A952-4B1D-A4C9-9539F6C05994:01}




華錦飯店はペットと一緒に入れるレストランです。
{D898F4D5-F71E-4D99-9C30-F5B6E645778E:01}

海鮮料理が専門なのは、お隣で魚屋さんやってるからね。新鮮です。
{7EDF658F-BA4D-4C21-BED7-DBE72A629AAA:01}


前菜のクラゲとネギチキンはとても美味しいです。


こちらは、ランチメニューの海老卵焼き定食…



炒飯定食…



海鮮炒飯…



ヤリイカの塩胡椒揚げは最高です。


チョコはデザートの杏仁豆腐をいただきました。


ランチの後は山下公園~大桟橋へお散歩です。
途中、皆さんお決まりのフォトスポット「BLUE BLUE YOKOHAMA」の前でパチリ…



チョコは象の鼻の芝生でお決まりのゴロリ…



大桟橋に巨大な建物が…



と、思いきや巨大な自動車運搬船の進水式でした。



でか❗️



でか⁉️



チビ❓



みなとみらいのインターコンチも近くです。



ランドマークタワーも見えます。



大桟橋のウッドデッキでお散歩すると気持ちが良いです。



横浜ベイブリッジも目の前です。











更に、大桟橋~赤レンガにお散歩です。
赤レンガでは「ストロベリーフェア」やってますが…



沢山の人でチョコはストロベリースイーツ諦めました。
山下公園~大桟橋~赤レンガ倉庫まで約3km、チョコも元気に歩きました。お疲れ様。