先日の投稿で書いた全摘手術跡のぽちっと。
今日主治医に診ていただきました!
結果は今のところグレーです
まず採血腫瘍マーカーも調べてもらいました。
結果は正常値内
CEA → 3.6
CA15-3 → 6.3
近況聞かれて週末に温泉旅行だと話しました
そしてぽちっとの説明をし、診察台に
触診後エコーでグリグリ
写真を撮っている音
ポケットでお守り握りしめながら無言の時間が怖かったよー
ぽちっとは楕円形で3ミリぐらいと。
(画面を見ていた夫が後で言っていたけれど
小さすぎて黒い丸い物が現れたり消えたりしてたって。)
悪性かどうか先生的には微妙な感じで
「経過観察で大きくなっていったら検査しましょうか」
と言われたの
えええぇぇぇ・・・・嫌だな
それが顔に出てたのか私が心配性なのを知っている先生が
「週末旅行なんだし。心配だったら3週間後くらいに針生検しましょう」と。
・・・そんなに待つのか
・・・嫌だな
今年の私の抱負というか目標【言うべきことは言う。後悔しない。】
もう既に最近、言わずに後悔したことがあったので
「今日じゃだめですか」って言った!
先生内心え~って感じだっただろうけど
「うーん・・・かなり待ってもいいなら」と
ワガママを聞いてくれました
診察室を出た私・・・
内心、きっと大丈夫!とプラス思考で思っていたから
泣きそう
結局人のいないところに行って涙
ほんとっ!私ヨワ!!
でもこれが私なのです
夫がいてくれてよかった。
待ってる間、まだ決まったわけじゃないし心配は体に悪いししっかりしよう!と
自分に言い聞かせて立ち直った!
待つって言われたけどそれでも午前中のうちに
呼んでいただけて再び診察室。
上半身脱いで診察台に寝たら
ぽちっとを見つめながら先生
「これ、無くなったほうがいいよね?」って。
「??」な私。
針生検だとあまりに小さくてうまく採れないかもだから
皮膚ごと切り取ってしまうのはどうか?と。
その場合、縫うことになると。
!!めっちゃいい考えじゃん!!
「そうしてください!」と私
急遽、「メス!」みたいな感じで小さなオペ
(術後、感覚無いので麻酔も切るのも痛くなかった)
取り除いた“ぽちっと”を見た先生が
「悪いものじゃないみたい!腫瘍だったらもっとシッカリしてるんだけど
これはフニャっとしてるみたい。」って。
「3週間後だったら消えて無くなってたかもよ。」って
明るく言ってくれました。
そしてもしも悪性だったとしてもたぶん転移や再発ではなく
靭帯の下の見えない所にあった癌が去年の手術時では
分からず年月が経って現れることがあると。
(う~ん、だとしたら取り残しってことか?それに私、術後抗がん剤よ)
はぁぁ~ちょっとホッ
「気にしているより取っていただいてよかったです!
ワガママ言ってすいません。ありがとうございました。」
と言って診察室を出ました。
待合室で待っていた夫と歩きながら経緯と先生の
言葉を伝えると胸を詰まらせたような夫の顔。
「アハハ~泣かないでよ~?」と言うと
クシャッとした夫の顔。
また泣かしてしまった~
・・・本当にいつもゴメン。
帰りにラーメン食べてきたよ
ちゃんとした結果は一週間後です。
旅行、楽しんできます
また報告させていただきますね!
みなさんには励ましや頑張れのいいねやコメント
本当に感謝しています!
いつもありがとう