前日の投薬後からまだちょっと気持ち悪く

朝ご飯はめかぶと野菜ジュースにんじん

 

副鼻腔炎から二週間再び耳鼻科へ。

また麻酔って言って鼻スプレーをシュシュっと

されて細い管入れられる不安

今回は吸引だったから前回よりはマシだったけど

それでも痛いのよー悲しい

 

鼻水はほとんど出なくなったけど鼻の

臭さは変わらず、特に寝っ転がると臭うと

話したらそれは慢性の副鼻腔炎になっていると!

えええ!それって長期化するってこと!?

同じ薬を1カ月分出すってーー。

抗がん剤やりながらでも支障がないか聞いたら

大丈夫だと。仕方ないケド嫌だなちょっと不満

他病院から週イチで来ている先生、8月いっぱいで

変わるそう。このタイミングで曜日の変更したい

と看護師さんに言ったらダメだったちょっと不満

 

 

帰宅後、何か食べなければと思ったけど

微妙に気持ち悪くておかず系は食べれそうも

なくずっと控えていた甘いものを食べてみようかなと。

母から貰った水ようかんみたいな小豆を寒天で固めたもの。

程よい甘みでさっぱりしていて美味しかったニコニコ

それとこれも控えていた甘いジュース。

ポンジュースを買ってあったので飲む。

あ~~美味しいな~♡♡

今は食べれるもの飲めるもので乗り切りたい。

 

 

その後、調子がいいうちに夕飯作り。

って言っても爪のこともあり簡単なものしか

できないけど魚焼いたり、レンチンで野菜の

おかず作ったり。お米研いだり。(全作業、手袋着用。)

でも1時間くらいキッチンに立っていただけでも疲れちゃって。

そしてさっきより気持ち悪くなっちゃったショボーン

 

結局、作ったものは食べたくなくて。

夫帰ってきて疲れているのに

「何か食べれるもの買ってくるよ」と。

・・・サンドイッチなら食べれるかも。と言うと

お気に入りのパン屋さんまでバイクで行ってくれた!

最後のひとつゲットできたって~!

美味しくいただきました!ありがとう飛び出すハート

 

 

食パン   食パン   食パン

 

 

 

あっ!前日気がついて爪が治りかけてるって

言った件、治ってたのではなくて赤紫の膿が

クリーム色の膿になっていたのでしたーあんぐりアセアセひぇ~

 

そして~そろそろ就寝時間の時。

なんとなく違和感あって爪を見たら。。。!!

右手の中指パカパカになっててほぼ剥がれてるーー滝汗

きゃあああ!!!

・・・冷静に夫を呼んで報告。夫固まる真顔

とりあえず絆創膏で固定した。

もう完全に剥がれるのは時間の問題ね不安(写真はやめときます)

左の中指もヤバそうだわ不安