ちょことんです豚
ご訪問くださり
ありがとうございますクローバー





毎日 ゴロゴロものすごい音の雷雷
続いていました が
大阪 17日に梅雨が明けたそうです晴れ

アウトプットが追いつかない週でしたオバケ






子どもたちとのお仕事現場にて

小学校へ3人の子どもたちを
お迎えに行きましたランドセル



Nちゃん2年生が

先生あっちの雲見て
と 真っ黒な雲を指さしました上差し



雨降ってくるわ はよ帰ろぉ


そしたら


遠くの空から
ゴロゴロ〜雷ゴロゴロ〜雷
音がしています



Yくん2年生

オヘソヲカクサナイトガーン!!




サッ










Yくん2年生(数字ね)
マイペース

シャチってなぁ
シロナガスクジラに勝てるでしょうか?

っと問題出題ウシシ!?





雷の話から突然だけれども、、、、



そらぁ


クジラの方が大きいから
シロナガスクジラ(約30メートル)
ちゃう?(数字3のわたし豚



すると



Rくん1年生 (数字
その質問からすると
シャチやろ
(問題の裏側をよむ)



えっブタ汗



うん、そうやでアセアセ汗汗汗
シャチがみんなで追い込むねんであせる

動物モノ知り博士のYくん
あっさりの正解にちょっと残念そう



センセっ
雷こわい〜
Nちゃんは(数字
お話は雷へ戻った



3+1+2+5=11
みんなそれぞれに
マイペースだったけれど
11繋がっていましたょ



オヘソヲ隠しながら到着


10分間の帰り道


子どもたちの
何気ない会話と
オヘソヲ隠したままの手パーパーパー


ふふふニコニコ


とっても可愛い時間でしたラブラブ







さいごまで
よんでくださり
ありがとうございましたイルカ