今日は3ヶ月に1回の通院日です
普段仕事行く時間より早く家を出て病院へ
9時ごろに着いてまずは採血へ
採血の受付行ったら今日は70人待ち!
これはけっこう待つなーと思ってたんですが30分くらいで順番が来ました
思ったより早かったです
受付終わったら採血はすぐ呼ばれてあっという間に終了!
採血終わったら診察へ
診察もけっこう待ちそうだなーと思いながら韓国ドラマ観て待っていました
予約時間30分過ぎたくらいに名前呼ばれたと思ったら採血の結果がまだ出てないので先に注射しましょうってことになって先に注射へ
ゾラデックス注射
今日は左腹に!
無事終了
注射終わったらまた診察待ち
わりとすぐ呼ばれました
採血の結果は問題なし!
タモキシフェンを処方してもらって、ゾラデックス注射そろそろ終わりですか?って聞いてみたら3月から始めてるからまだですって言われてしまった
しかも2年で終わりだと思ってたけどそうじゃないみたい。
2年か3年か5年続けるんだけど年数によっての比較のデータがないらしくて何年するのがいいのかわからないらしい。
だからそれぞれ患者さんごとに続ける年数違うみたい。
どうしよう!
久しぶりにまた決断しなきゃいけない
2年でやめて再発したら後悔しそうだし、続けるってなったらそれなりにお金もかかるし…
もうしばらく悩みます