今日は乳腺外科と放射線科の診察の日です
血液検査とレントゲンもあったので早めに行って先に血液検査とレントゲンをとりました
ここまでは結構順調であっという間に終わりました
乳腺外科の診察は1時間以上待ってやっと呼ばれました
血液検査もレントゲンも異常はありませんでした
傷口のチェックをして遂に放射線科へ
放射線科の診察は30分くらい待ちました
診察室に入ると今までの治療の経過を詳しく説明してくれて今ある症状の確認がありました
爪の状態や傷口の痛み、腕がどのくらい上がるか、髪の毛はどうか等
放射線治療をすることによって再発リスクが1/3になるということです
これからどんなスケジュールになるのかの説明もありとてもわかりやすかったです
放射線の回数は全25回なので今週木曜日から始まって順調にいけばゴールデンウィーク前には終わる予定です
診察の後はCT撮影とマーキングをするために着替えてCT室へ
機械の上に仰向けに寝転がると真っ直ぐに位置を調節して二人がかりでマーキングが始まりました
それが終わるとCT撮影
10分くらいで終わったと思います
その後は着替えて看護師さんから放射線治療のときの注意事項の説明がありました
放射線治療してる間は市販の保湿クリームは塗らないように言われたんですが、私は乾燥肌で毎日お風呂上がりに保湿クリームを塗ってて塗らないと粉ふくことを伝えると看護師さんが先生に伝えてくれて保湿ローションを処方してもらうことに
放射線治療中はこれでしっかり保湿しようと思います
今日は1時頃に病院に来て終わったらもう4時過ぎでした
やっぱり病院は時間かかります
久しぶりの病院は疲れました