今日は娘の成人式でした。
世田谷に越してきたのは5年前なので、成人式は板橋区成増で参加しました。
娘は戌年。
この年は子供の数がとても多い年代なんですよ。
そして、今年は古典柄の着物が流行っているようで、母の着物を着る子が多かったみたいです。
娘も私の振袖を着てくれました。
母が大切にしまっておいてくれた着物を、私も孫に着てもらえるように、大切に保管しなくては!と思いました。
20年前、二人分の命を一つにして生まれてきた娘。
流産予防での入院、つわりが重く8キロも痩せてしまったり、生まれてからも病院通いが途切れることなくきましたが、ここまで無事に育ってくれて、晴れの日をむかえ、とても感慨深い1日となりました。
母になって20年。
子育て卒業です。
これからは3ワンコの母として、犬に向き合う生活が中心になりそうですU^ェ^U