Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」 -8ページ目

Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

Belly danceとDolphin swimmingと旅を愛し、日本語教師・Bellydancer・フリーライター、2012年8月よりThailandのBangkok在住・Choco(しょうこ)のつれづれ記です♪

先日、バンコクからマレーシアに行ってきましたウサギ

マレーシアはタイの南、シンガポールの北。
タイの首都・バンコクから飛行機で約2時間でマレーシアの首都・クアラルンプールに到着飛行機

経度はほぼ同じやけど、時差1時間時計
シンガポールと同じ時間かなねこへび

街から少し離れると椰子の木がいっぱいで南に来たんやなぁと実感霧
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

クアラルンプールはLCC専用のターミナルがあり、Air Asiaで入国した私はLCC専用ターミナルに到着飛行機

さすがLCC専用ターミナル。
飛行機から降りたら入国審査する場所まで、一般的な空港ならシャトルバスで移動する距離を5分以上歩きますあし
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」
でも荷物出すところとか、いつもは見られない裏側を見られておもしろかったにひひ

おなかが空いたのであたりを見回すと、見たことのないファーストフード店が!

「Marrybrown」
調べたところ、マレーシア国内にチェーン展開するファーストフード店だそうな。
バーガー系もあったけど、あえてマレーシアらしい「Mi Kari Ayam Goreng」に挑戦!!
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

感想:辛かった、値段の割に麺が少ない気がしたガーン

えぇ、何ごとも試してみなければ分かりませんパー


ちなみにマレーシアは人口の6割がマレー系、3割が華人系、1割がインド系らしく、確かにいろんな顔の人がいる目

公用語はマレーシア語やけど、昔は英語だったこともあるらしく、学校教育でも英語が用いられるためほとんどの人が英語を話せるらしい!
加えて、華人の人が集まると中国語を話したり、インド系の人たちはタミル語を話したり、マルチリンガルの人が多いー、すごいなぁショック!


さて、こちらのターミナルは電車が通っていないため、バスと電車を乗り継いでホテルへバス

クアラルンプールはバンコクに比べて、電車の路線がいっぱいあって電車移動がしやすい電車
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」
表記もローマ字やから分かりやすいグッド!


電車の中ではいろんな人がいろんな言葉で話してるニコニコ
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

駅についたらホテルは目の前目
しかし、ホテルへは廃墟ビルの中を通らなければならない、、、、
このビル、立派やけど今はお店が5%くらいしか稼動してない。。。。
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」
今後取り壊すのかなぁかお

そんなこんな考えてたら、ホテルに到着チョキ

着いたらさっそくコンペの準備口紅

そう、今回のマレーシア旅行はBelly Dance Asia 2013のCompetition出場・Wael WSを受ける&マレーシア観光が目的なのですビックリマーク
今日、タイ舞踊家デビューしてきましたーっクラッカー

次の発表会のときには日本に帰国してる予定なので、デビューはもっと先になるかと思っていたのですが、
昨日タイ舞踊のレッスンに行ったら、、、

「明日、パーティあるけど踊るべーっだ!はてなマーク
って先生がぁ~~~~~ラブラブ!

タイ舞踊教室の新しい教室ができたので、オープニングパーティをするとのこと音譜

「踊りたいですっ!!

即答で出演決定星

「そう言うと思ってもう衣装用意してるからニコニコ

と衣装も発見ひらめき電球



その後みんなでリハーサルして、早くも当日目

「ショーは11時からだけど、メイクとか準備とかあるから8時すぎに来てねべーっだ!

張り切って向かってびっくりショック!
まだ工事中、床は木くずだらけ。。。。

えっ、今日の11時からほんとにやります叫び!?

タイのいい加減さ、ソフトオープン(一部オープン)という言葉にも慣れましたが、この感じはとてもあと3時間では始められないような。。。。

「先生、本当に11時から始まるんですか?」
「ウン、10時ニ オキャクサン クルヨニコニコ

…みんなで力を合わせてお花を生けたり掃除したりナゾの人あせる

そうこうしていたら、メイクを始めるとのこと口紅

先生に頭とメイクをしてもらう美容院
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」
$Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

そして、
「オボウサン ガ 9~10時ニ キテ オイノリ スルカラ オワッタラ スタートネグッド!

案の定遅れ、10:40ごろになり、ようやくお経が聞こえてきた耳

お坊さん、なんと7人!!
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

みんなで一本の糸を手にかけ、お経を唱えること45分。
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

休むことなくお経を唱え続けるお坊さん、すごいですな。

先生いわく、
「ジカン ナイカラ、ハヤクチ デ オオキメ ニ トナエテモラッタニコニコ
とのこと(笑)

さて、その後スタートかと思いきや、お坊さんがそこで食事を始める。。。。
Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

その食事が終わったら、また少しお経を唱え、リーダー格のお坊さんがみんなに水をかけて回って終了あせる

このような体験をできたのは貴重でしたキラキラ

さて、いよいよタイ舞踊スタートねこへび

私たちは3人で踊ったんですが、大きなミスはなく無事終了DASH!
緊張したーガーン

やはり何ごとも初めては緊張しまするドキドキ

でも急遽もらえたこの機会、非常にいい経験をさせていただきました得意げ

これからもがんばるぞーウサギ!!

Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」