今朝は6時からオプションで
ツアーの中でひとりだけ申し込んだら、
ヨーロッパ圏と中国人のグループの中に入れられて、完全アウェイ(ノД`)
着々と準備されてるけど、
・・・と思ってたら、日本人のなんと同い年の一人旅の女の子が登場っ!
二人同じ気球に乗れてラッキー
上がったり、、、
下がったり、、、
と思ったら、
「今日はサービスだよ」
と規定の高さ以上までフライト
テンションもあがり、隣のおじさんとイエイ
すごい高かったからちょいドキドキしたけど、
無事帰還
みんなでシャンパン飲んで、証書みたいのもらった
さて、空からカッパドキアを眺めたあとは、
首都アンカラに移動
ちなみにトルコで一番人口の多い都市はイスタンブール。
いまだイスタンブールが首都だと思ってる人も多いはず
では、なぜイスタンブール(コンスタンティノーブル)から
アンカラに首都が移ったのか
トルコの初代大統領アタトゥルクが国会議事堂を建設しようとしたとき、戦争中でした
アジア大陸とヨーロッパ大陸にまたがるイスタンブールは、
貿易の要所で昔からよく狙われていました
そこで、トルコの中で安全でほぼ国の東西中心に位置してるから
アンカラに首都を移すことにしたんやって
当時はあまり大きい街ではなかったけど、
とにかくデカイっ
今年の11月10日の命日には1日で125万人が訪れたそうな
彼の像はどの街や学校に行っても見られる
トルコの父、それだけ愛されてるんやね
今日もいっぱい子どもたちが課外学習みたいので来てた
ちなみに衛兵さんがみんなめっちゃイケメンw
その後、飛行機でアンカラからイスタンブールへ
約一時間のフライト
…にも関わらず、ちゃんと軽食とドリンクが出てくるから素晴らしい
離陸したらまだ旋回して、シートベルトサイン消える前から
早くもドリンク聞きにきてくれるしw
かくして、約一週間ぶりにイスタンブールに帰ってきた
うーん、やっぱ都会やわ
イスタンブールのホテルはタクシム広場に面したマルマラホテル
赤と白でスタイリッシュなロビー
めちゃ便利な立地にも関わらず、部屋からはボスポラス海峡も見えるし、
ハマムもサウナもある~(●´ω`●)
こちらに二連泊です
本日のオフショット