イスタンブールに着いてまたすぐバスで移動
昨日から乗り物乗りっぱなしです
2時間おきくらいにトイレ休憩入ります
やたらチャイを飲む
ちなみにトルコのチャイはインドのスパイス入りのミルクティーとは違い、
ストレートティー。グラスは必ずこのチューリップ型
持ちにくくて熱いw
ヨーロッパサイドからバスのままフェリーに乗って、
ダーダネルス海峡を渡る
トルコでヨーロッパ大陸ってわずか3%しかないんやね(・д・)
そんな少ないとは思ってへんかった
ランチは道中のレストランでトルコ風ハンバーグ・キョフテをいただく
小粒がいっばい
さて、いよいよ世界史で習った、教科書で見たトロイに到着
紀元前3000年から長期にわたって繁栄と衰退を繰り返したトロイ。
やから遺跡も何層にも重なっている
トロイ遺跡は世界遺産やけど、まだまだ半分も発掘されてないらしい。
ガイドのムラットさん、熱く解説中w
紀元前の建築物とか、
4000年もの時を経て目の前にあるって、
ほんますごいなぁって思う
あれはギリシャ神話やってんね、トロイ戦争はほんまやけど。
中に入って写真が撮れます(私てっぺんにいます)
あんなでかい木馬作ったのに12人しか入ってへんかったんやね。
てか10年も続いた戦争がその12人の奇襲で終了したんやね。
・・・とツッコミどころ満載ですが、神話ですから:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
確かに中狭かったわA=´、`=)ゞw
しっぽ細かい木の棒になってる~
それにしても野良犬、野良猫が多い。
人慣れしてて着いてくるし、めちゃくつろいでる
チャナッカレはトルコ西部の海沿いの街。
チャナ=レンガ、カレ=城って意味だそうな。
マグロとトマトが有名らしい
今日のホテルはチャナッカレのコリンホテル
そして目の前が大型スーパーでめちゃ便利(*^▽^*)
ホテル内には室内プールもサウナもハマムもあって快適
満喫したのでした
あぁ、明日も楽しみ♪
今日のくまこベストショット
おみやげ用トロイの木馬がちょうどいいサイズw
買わんかったけどww