Danisa☆表現力&即興ワークショップ | Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

Choco♪@タイ・バンコク在住 ベリーダンス・日本語教師・フリーライター 「笑顔は人を幸せにする」

Belly danceとDolphin swimmingと旅を愛し、日本語教師・Bellydancer・フリーライター、2012年8月よりThailandのBangkok在住・Choco(しょうこ)のつれづれ記です♪

先日、アルゼンチンから来日している
Danisa表現力&即興のワークショップ
を受けてきましたChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-ファイル0111.gif

久しぶりのワークショップ…
もしやゴールデンウイークのトルコぶり?!

結論から言うと…
すごくよかったです(*´ω`*)アップアップ

ついつい振付や技術ばかり求めてしまうのですが、
ダンスは芸術でもあるんよね音符

どれだけ上手に踊っていても、
そこに心がなければ人の心を動かすことはできないし、
逆に技術が伴わず、感情ばかり表現しても
それは人に伝わらず自己満足になってしまうこともある…
そのバランスが大切なんやろなと思いますChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-0014.gif

私は即興がニガテで、
いつも不安爆発&ワンパターンやったので、
このワークショップを受けましたChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-アニメ(gif)113.gif

でも即興のノウハウもやけど、
それ以上に表現力のためのエクササイズが自分のためになったかもChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-pic-0728.gif

呼吸ひとつとっても、
人生と同じようにもらうことより与えること
吸うより吐くことを大切にChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-アニメ(gif)0630001.gif

ベリーダンスという枠にとらわれず、
それぞれ感情の表現の仕方が違うように、
ダンスでも自分なりの表現の仕方を探す…
すごく難しいけど、ゴールも答えもないから
一生かけて磨いていけるんやなぁと思いましたChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-アニメ(gif)109.gif


ちなみに即興の時のポイント、
忘れないように記しときますChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-ファイル0137.gif

1レベルチェンジ
2方向
3質感
4回数
で変化をつける。


楽器によって、表現の質感を変えるChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-7217.gif

例えば…
●ウード
へびつかいのへびChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-2034.gif

●バイオリン
優雅に舞うかんじ

●カヌーン
ゆったりシミー
などなど。


そして、
●停止も大事に
●フレーズごとに動きをつくること


なんとなく分かってるつもりだったことなども
幾分スッキリしましたChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-peti12869.gif


これをキッカケに、また新しい視点で
ベリーダンスを踊れるようになりたいですChoco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」-29_30_10_16004320.gif音符

↓ワークショップ終了後の様子~♪
Choco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」
↓先日のMAYUKOさんのサプライズバースデーパーティにてクラッカー
Choco♪ベリーダンス&日本語教師 「笑顔は人を幸せにする」