私は、どんな時も常に本気‼️

可能性に賭けて とにかくチャレンジしたいタイプです。

今回、子ども園の申請で
DV案件があったので

扶養を変えたら、、、という提案をした。


旦那には
相談をしているとは言っていないけど

「1人親になれば、私が扶養に入れれば、
1人親としてみてくれるのでは?」
と。話したけど

(絶対に第一希望に入れたいんです)

そこまでして扶養外さなあかんの?
職場で、なんていう理由で扶養外すってゆうん
普通は年収高い人が扶養するねん
扶養手当が、配偶者とか子供とかで金額が変わる、勤めている機関によって変わる
私に入れることで下がるで。


まぁ、いろんなことを考慮しているんだろうけど

世間体
プライド
が第一優先ですね


私の、後の2年間の送迎を考えると
本当に辛いんだから…

私のことも考えて欲しい


はい、モラハラ夫

自分のことしか考えてません




マジで嫌になる。
却下された途端

私は、発する言葉を失い
「わかりました」とだけ。

わかりました (もうあなたには何も言いません)


自分が提案するものは
私、乗っかってあげてるで

私が提案したのには
いつも却下される

そういう人。


もう言わんし、誘わない

自分のことだけ考えておいてください

モラハラ夫
はやく消えて欲しい