4月になると一気に行事が増えますよね。
そのひとつに家庭訪問があります。
私はどちらかというと整理整頓が苦手で・・・
まぁ家庭訪問の2,3日前から片づけ始めますが日頃が日ごろだけにあまり片付きません。
そういう時のために片付かない?片づけられない物はひと部屋に押し込んでしまいます。
いわゆる『開かずの間』です
今年もその『開かずの間』は大活躍
先生をお通しする部屋だけなんとか片づけ、無事家庭訪問も終わったのですが・・・
なんと先生が帰る際にその『開かずの間』の扉がopen~
知らぬ間に息子が開かない。いや、開けてはいけない扉を開けていました
先生もビックリだったでしょうね
いやいや、なんといっても私が一番ビックリでしたよ
ちゃんと息子に開けてはいけないと念押しするべきでした