幼稚園に通いだして早1ヶ月。
今日から1日保育になりました
気になっていたGW明けも問題なく通ってくれてます。
第二関門突破!
さて、第三関門の1日保育。
どうなるんでしょう。。。
とりあえず、朝からウンチは出たのでトイレの心配はなくなりました。
あとは給食です
月曜日は主食であるご飯を持たせて副食は幼稚園から出ます。
ご飯だけでも全部食べてほしかったのでトーマスとハロルドの型抜きで入れておきました。
おかずは食べれるかな~
それと、息子が通ってる幼稚園は縦割り保育になっていて年長・年中・年少さんが一緒のクラスにいます。
いままではこのクラスの中だけだったのですが、今日から横割り教育も始まります。
他のクラスの年少さんと一緒にリトミックやら体操やら英語を習います。
なのでお初のお友達に出会うことになります。
息子はどんな行動に出るのかな~。
やっぱり見慣れた同じクラスの子と一緒にいるのか、それとも初めて会う子に興味津々なのか・・・。
そんなことを考えると幼稚園の中を覗きたくなってきますね~
さぁさぁ。
今日はどんな顔して帰ってくるか楽しみです