2歳を過ぎてから一段とイヤイヤが多くなってきた息子
ちょっと前までは寝かしつけが大変でした
夜遅くなっても遊ぶ気マンマンでなかなかお布団に入らない
1回入ってもまだ遊ぶと大暴れ
部屋中を真っ暗にしても全く効果なし・・・
でもしばらくするとすんなりとまではいかなくても前ほど大変でもなくなりホッとしていたのですがまた別の問題が発生
最近はお風呂に入らないとダダをこねるようになりました
無理矢理入れるとお風呂に入ってる間ずっと泣いてます
以前はお風呂好きな方で楽しんで入ってたのにいきなりです。
『なんでお風呂がイヤなの?』と聞いてみると『あしがいたい』と言うのです
2週間ほど前に足の裏を虫に刺されて結構痛そうにしてました。
でも大丈夫!大丈夫!と嫌がる息子を湯船に入れてました。
最初は痛そうにしてたけどすぐお風呂のおもちゃで遊んでいたので気にしてなかったのですがそれがどうもトラウマみたいになったようで・・・
今もその虫刺されの後が残っていて実際触ったりしても痛そうじゃないんですけどいざお風呂に入る時になると『いたい!いたい!』って言うんです
というわけで私一人で入れることが困難になり夫が帰って来るのを待って入浴にしたんですが夫と入ってもずっと号泣なので策をとることに
それがこれ
- アンパンマン スプラッシュ おふろスライダー
- ¥3,340
- ハピネット・オンライン Yahoo!店
かなりの出費ですがなんとかお風呂に入らせるためには仕方がないと今日夫が買ってきました
肝心の息子の反応。
かなり興味を示し洋服を脱ぐところまではスムーズ(洋服もなかなか脱がせてくれなかったんです
)
が、しかし今度は遊びに夢中になり体を洗わせてくれません
でも洗わないわけにはいかないので無理矢理洗うと号泣
仕方がないのでさっさと済ませ湯船へ。
すると今度は上がらないとダダこね
あ~いつまで続くんだろう